2019年2月17日日曜日

広島本部・2月17日

広島本部・2月17日
from : NPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ


動物愛護行政を変えるには

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私が他県で
講演会やトークショーをするときに

よく言われるのが

「広島県はいいですよ
みなしごさんがいるんだから」

いやいや・・・
それはちょっと違いますよ!

確かにうちは殺処分対象の猫を
全頭引き出していますけど

『殺処分をやめて!!』
・・・という

ヒステリックな感情で
やみくもに始めたことではなく

『うまくいけば官民一体となって
やれるんじゃない?』

・・・という勝算が
私の中にあったからです。

動物愛護・動物福祉を変えたいなら

官民一体にならんと
絶対にダメじゃと私は思うんですよ

私が勝算を持ったきっかけは
何年か前にあった

広島県議会の議員との
意見交換会です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



広島県議会には
議員たちで作っている

会派を超えた
《動物を愛する議員の会》があります。

何年か前に
県議会会館に呼ばれて

《動物を愛する議員の会》の議員たちと
意見交換したとき

《動物を愛する議員の会》の幹事長である
伊藤まゆみ議員から

「私たちは議員の立場から

広島県の
動物愛護行政を変えていくつもりです。

これからも私たちがわからないことを
いろいろと教えてください」

・・・と熱く言われました。

・・・が
・・・が
・・・が

そうそう簡単に人を信用しない
うたぐり深い私は

『ど~せ
イメージアップでしょ?

本気で
動物のことなんて考えてないでしょ』

・・・とマユツバに思い
適当に返事をしました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



ところが
ところが

その後
《動物を愛する議員の会》の議員たちが

殺処分ゼロに向け
街頭でチラシ配りをしたり

なんだか私の中で
『動くの?』的な雰囲気になり

議員が動いてくれるなら
もちろん私も本気になるよ!

・・・みたいになって

伊藤まゆみ議員から質問がくると
真面目に答えるようになって

「動物を愛する議員の会の議員が
増えたのよ」

・・・って聞くと
心から嬉しく思うようになって

いつの間にか私の中で

議員とか愛護団体の代表とかの
立場を超えて

《タダの動物好きの仲間》みたいになって

広島県議会議員の
宇田幹事長と

広島県議会議員の
伊藤まゆみ議員の2名の議員は

忙しい時間を縫って年に1回は必ず

犬猫みなしご救援隊
広島本部に

ちょいと
お寄りになられるようになりました。



1550186041365



うちに来るときは
毛がつくけぇ背広で来ちゃダメ

・・・と私は言うのですが

「そんなもん
コロコロすれば済むじゃろ」

・・・と宇田幹事長


1550186048246



『宇田のオジチャンは

お前たちの仲間を
助けてくれる人じゃけぇ

しっかりスリスリしんさい』(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



《動物を愛する議員の会》から
講演を頼まれ

張り切って
参加させてもらった勉強会

それが書いてあるブログです。


http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/51616808.html


この講演のときに

野良猫で観光誘致している尾道を
問題視していた私は

『尾道はこのままじゃダメじゃ!
もうTNRするしかなかろう』

・・・と熱く語りました。

《動物を愛する議員の会》の
議員たちは

そりゃ~
熱心に聞いてくださいました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そして5ヶ月後

県の事業として全国初の試み
尾道TNR一斉が実現したのです。




1550185166948




私が当初マユツバだと思った
《動物を愛する議員の会》は

本気で
広島県の動物愛護行政を変えようと

頑張っておられ

実際
広島県は変わりつつあります。



DSC_0830



尾道TNR一斉の当日の

広島県動物愛護センターの
職員たち

よ~働きました♪♪



DSC_0834




直前に起きた
西日本土砂災害の被災地を回るという

超・多忙な中

宇田伸議員と伊藤まゆみ議員は
飲み物の差し入れを持って

尾道TNR一斉の会場に来られました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


最初に民間が頑張る
それに議員が奮闘する
そしたら役場が動く

世の中を変えるのは
この流れだと私は思うのです。

広島県が変わり
日本全体が変わり

用無しとなった私は
気の合う仲間とゆっくり老後を楽しむ

そのために今やるべきことを
確実にやっていく♪♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


このたび私が広島に帰ったら

去年の7月の西日本土砂災害で
大きな被害を受けた呉市安浦地区から

被災犬が来ていました。

福島原発のときもそ~じゃったし

先々月
熊本地震の被災猫が来たし

ひとたび災害が起きると

元の生活に戻るまで
相当の年月がかかるのです。

その途中で「もう限界」と思い

犬や猫の所有権を
放棄される方がおられる

・・・という悲しい現実があります。




DSC_5285


ガンちゃんで~す♪

未去勢でカケションするから
ペットシーツを張っているのだそう(笑)


DSC_5286



ガンちゃん
オシッコ出しの時間

ガンちゃんの走りが早すぎて
なんだこの写真(笑)


DSC_5287



オシッコが済んだガンちゃん

もしかして
ガンちゃんは足が短いのか?

バリかわいい♪♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


西日本土砂災害のときに
広島の各テレビ局が流したもの


1550186251535


これがテレビで流れたんじゃ
うちは引き受けるしかないよね(笑)

もちろん

罹災証明があれば
今でも相談に乗っております。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


4F猫部屋


DSC_5313



猫が少ない・・・と思ったら
実は


DSC_5315


ごはん待ちでした。


DSC_5317


ここに集まっていたのです。


DSC_5318


んん・・・
もしかして・・・もしかして

猫のごはんを持ってる
市岡のお母さんは

半袖??
半袖じゃね(笑)

これぐらい猫がいて
床暖房が入っている中で

本気で動くと暑いんだそう


DSC_5319


市岡のお母さんは
年の順でいくとうちでは2番目

つい先月
白内障の手術をされたのですが

この年代の方は
本当に頼りになります!

市岡のお母さんも
やっぱり

朝からよ~動いてです。



DSC_5320


そして土曜日の帰り際

「これで無事
1週間を締めくくることができた!

明日から
また新しい週が始まる!」

・・・と
ニコニコして帰られます。

尊敬以外ないです!!



DSC_5326


右のフェンスの中が
改修したばかりの白部屋


DSC_5324


白部屋は

フェンス越しに
古株さんたちと顔を合わせながら

新入りさんたちは
ここでの生活に慣れていく部屋です。

※うちに来た子たちは
この白部屋にいくまでに
別室の医療房で
メディカルチェック等をしながら
1~2週間過ごします。



DSC_5327



遊びの延長で興奮し
空気が悪くなった2匹

これぐらい距離があると
これ以上の関係悪化は起きないので

黙って見ててO・Kでしょう

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


負傷猫


DSC_5304



センターから
負傷猫が来たのですが


DSC_5333


センター職員からのメッセージ通り
攻撃性があります。

ただ・・・それは

どこかの神経が当たっているから
・・・だと思います。



DSC_5305




見た目はキレイです。
目はしっかり開きません。

近づくと
うなって怒ります。


DSC_5306



脱水があるので補液等の
一連の応急処置をして

新しく
ちゅーるを置いてみたら



DSC_5331



舐めました。

私の経験上
脳神経の損傷だと思うので

このまま数日
静かに過ごさせたいと思います。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そ~こ~してたら隣りのケージの
糖尿病のソックスが

お腹がすいた・・・と


DSC_5332



インスリンを打ちながら
食事制限って・・・

私なら
間違いなく暴れるな・・・

インスリン注射はいいとして
食事制限はね

なんとかしてあげたいよね・・・