from : ペット里親会通信
メルとエルの兄弟は 今日から 新しい家族が出来ました
(^◇^)
二人で仲良く 幸せを掴んでくれて 嬉しいです。
スタッフの皆さんも ご安心下さい (^◇^)
メルとエルの兄弟は 今日から 新しい家族が出来ました
(^◇^)
二人で仲良く 幸せを掴んでくれて 嬉しいです。
スタッフの皆さんも ご安心下さい (^◇^)
アビーちゃんのパパは 会社のお休みをほとんど シェルターの修理に使って下さっています。
今日も 壊れた柵の 補強で杭を打ち込んでいます
普段は アスレチッククラブでトレーニングして居るので
鍛えてますね~~(^◇^)
息切れもしないで、、、
してるわ、、、
青空の綺麗な 高速で お届け中
(^◇^)
エルとメルは 関西ブリーダーの廃業で 出された子でした
三兄弟が 真菌で ハゲハゲでしたから、
スタッフさん達が 手を掛けて来たので お別れが辛い様です、、、
リズちゃん、高地トレーニング?(^^;;
標高2000mの美ヶ原高原美術館、標高1750mの蓼科水族館、蓼科湖彫刻公園、標高1830mの御泉水自然園のドッグランにもゴンドラに乗り出かけました。
わたしたちのところに来て わずか3か月 サンシロー(マリオ君)は、9月25日朝 逝ってしまいました。
祈っていたのに奇跡はおきませでした。
昨日 葬祭場でお骨にしてもらい、今は白い箱の中で眠っています。
病気がわかって1週間、無理やり口を開いて薬を飲ませたり食べられそうなものを鼻先に持ってたり 迷惑そうな顔をしていたけど一生懸命飲んでくれました。
亡くなる前の晩も雨が降っているにも関わらず外で 用をたす程でしたが、 25日朝 家族が、出かけた後 わたしの腕の中で息を引き取りました。
遺骨を見た葬祭場の人の話ですと 腫瘍は 頭の中にも有り かなり悪かった様です・・・
決して歩いたり、物が食べられる状態ではなかったのかもしれません。
もしかしたら 生まれつき丈夫な仔ではなかったのかもしれません。でも縁有ってうちに来た仔です。いる間 わたしは幸せでした。サンシローもそう感じてくれていたらわたしは満足です.
あの仔を保護して下さったこと感謝しています。ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
画像は レスキューした時のマリオです
全身を毛玉に覆われ 目も 目やにでぐちゃぐちゃで、、、
耳の中もコールタールを詰めたように悲惨な状態でした
糞尿の積もった汚い繁殖場で2年半もの間カリナと共に辛い思いをしてきた子です、
やっとブリーダーが手離してくれて、ふじみ野の シェルターにたどり着き、
自由になれて嬉しそうだったマリオ、
楽しいドックランでは元気よくイタズラもする男の子でした。
そんなマリオに 優しい里親さんが来てくださり お届けして3ヶ月・・・・
余りにも早い 旅立ちに 里親様のお気持ちを考えると 申し訳なさで一杯です、m(_ _)m
しかし マリオにとっては やはり幸せの黄色い家だったのです
生まれて初めて家族を持てて サンシローと言う名前を貰い、
自分を愛してくれる人達に出会えた幸せの黄色い家・・・・
サンシローには天国でした。。。
誰にも 愛されなかった スタンダードプードルの繁殖犬マリオ
は、 短くても幸せを知ることを学び 今世を卒業していきました。
サンシローに 沢山の愛と幸せを教えて戴いた里親様に、
心から感謝とお礼を申し上げます
m(_ _)m
ペット里親会
哀しいお別れが続き 心は沈んでいますが、
まだまだ 沢山の子が 助けを待っています
どうぞ、不幸な犬猫達が 一匹でも助けられ幸せな未来をつかめるように、
引き続き温かい応援をお願い致します。
m(_ _)m
訃報が続いて居ります、これは9月18日にマリオことサンシロー君のママさんから戴きましたメールです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
夜分遅くに申し訳有りません
久し振りにメールさせていただいます。
雨が多いこの頃ですが里親会にいる仔達は皆元気ですか?
6月24日に【幸せの黄色い家】に来たスタンダードプードルのマリオ君(今はサンシローと呼ンでいます』実は来た当初から虫を駆除したにもかかわらず、
嘔吐を繰り返し再三獣医さんに診てもらっていましたが、
まあまあ食欲もあり(あまり食べないけど)
散歩もできるようになりそれほど心配は していませんでした。
ところが今週に入り食欲が一気に落ち、心配になったのでいつも行く獣医さんとは別の先生に診ていただきました。
そこで初めて腹部のエコーを撮ってもらったら異変があり、急きょ昨日、高度医療センターで精密検査をした結果、
胃癌の診断が下りました。
そのガンも動物によくみられる腺癌ではなく細胞が変異するガンで今までそこのセンターでは症例がないほどの特異な物のようです。
リンパにも転移が有るようで、全身麻酔をして手術をしてもリスクが多く改善の見込みは無いようです。
細かな血栓もある様なのでそれを溶かす薬、 胃の粘膜保護、 抗生物質など数種類の薬をもらって昨日は帰ってきました。
あの仔の内臓は生まれつき普通ではないようで肝臓の形も通常とは異なり、もし肝臓に異変が有るなら血液検査に異常が見られるはずなのにそれは全くないようです。
変な形で今はバランスが取れているようでバイパス手術も効果は期待できないようです。
まだうちに来て3か月足らず、季候もよくなりこれから、あちこち連れて行こうと思っていた矢先に、こんなことになるなんて・・・
あの仔の一生は大変なことばかりでそれを思うと可哀想で可哀想でたまらなくなります。
それでも、縁がありウチにきたサンシロー。一日でもながく散歩ができるよう祈りながら
出来る限りのことはしてあげたいとおもってます。
いっぱい食べさせ太ったら連れて行こうと思っていたのに、突然の悲しい報告でもうしわけありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このメールを戴いてから一週間めで、サンシローになったマリオは神様の元へ帰って行ってしまいました
(/_;)
なんと言う事でしょう、、、
訃報が3つも重なり私も大変落ち込みました 、
とても一度にはblogを書く気力が有りませんでしたので ご報告が今日になってしまい申し訳ありません
m(_ _)m
このあと 里親様からの ご報告メールがございます 、最後まで沢山の愛をマリオに注いで下さったご家族の皆様に心から感謝とお詫びを申し上げます
m(_ _)m
いつも 頑張ってくれている スタッフさん達に 美味しいお菓子を頂戴致しました。
温かいお心遣いに いつも感謝しています
有難うございましたm(__)m
ノエル
いつも 一緒に寝てくれているスタッフさんも 今日で寝納め
になります、寂しくなりますが、、、
幸せになるのだから、ガマンして 送り出してくれます。
スタッフさん達の 愛情いっぱいの シェルター生活で ワンニャン達は幸せだと思います。