2016年11月21日月曜日

対処できるということが大事

対処できるということが大事
from : ドッグウォーカー博士のスローライフ

引越しの見積もりに来てもらった。

ピーちゃん(パピチワ♀10歳)が一番長く吠え、ルルさん(ヨーキー♀12歳)は寝たままだった。

部屋に入って話していたら、ピーちゃん以外は数分程度で興味をなくし、各自寝始めた。

ピーちゃんは営業さんの足元に座って、10分ほど静かに顔を眺めたのち、ベッドに行った。

自分と関係ないとわかったら安心する。

朝、マルちゃん(大型犬MIX♂8歳)と散歩をしていたら、お寺に工事車両が停まっていた。

それを見たマルちゃん、「今日はお寺に行かないよ」と、くるっと方向転換して、別の道を歩いた。

保護当初はよくパニックになっていたが、いまは冷静だ。

怖いときに自分で避けられるというのは、重要なスキルだ。

人にも犬にも怖いもの、苦手なものがある。

たいていのおとなは、怖いものは自分で避けるし、避けられない苦手なものに直面しても、多少なりとも平静を装うことができるが、子どもや犬の場合はパニックになることがある。

問題は、多くの人は、犬が怖がるようなものは怖くないし、たいして嫌でもないというところにある。

なので、「何で立ち止まってるの?さあ、行くよ」と言って、そのまま歩いていこうとする。

犬が動かないときに、「なぜこの子はこういう反応をしているんだろう」と考えて、原因を探ろうとするという姿勢が大切だ。

だが道を歩きながら見ていると、ほとんどの飼い主はそんなことにはお構いなしに、ズンズン歩いて行っている。

犬の様子を見ると、舌をペチャペチャやっていたり、尻尾を巻き込んでいたりして、「こわいよぅ」と言っているのに。

カーミングシグナルにあらわれた犬の気持ちにもっと注意を払ってあげて、何がその情動(感情、気持ち)の原因なのかをつきとめよう。

もちろんそれは後でよく考えることで、実際には、すぐにその場を離れるように誘導する。

苦手なものについては、ストレスマネジメントがすすむと、少しずつ平気になっていくことがけっこうあるし、今日のマルちゃんのように自分で対処できるようになっていく。

だが、それでも苦手なものは苦手だし、嫌なものは嫌だ。

私だって、何十年も生きていて、いい加減慣れてもいいはずなのに、苦手なものは苦手であって、そう簡単に克服はできない。

犬は長生きしても20年ぐらいなのだから、その間に克服できなくても無理はない。

なので、犬と散歩中するときには、なるべく犬の苦手なものは避けてあげるようにしたい。

うっかり遭遇して犬が怖がっていたら、飼い主が怖いものと犬との間に割って入ってブロックし、少し安心させてあげて犬の行きたがる方向に一緒に歩いていこう。

犬の気持ち、犬の意思を尊重して無理なことをさせないというのが、本当に「犬にやさしい」接し方だと思うのである。

対処できない刺激にさらさないようにしていると、自分で対処する力が育ってくる。

そのほうが、飼い主にとってもずっと楽になる。

自分で対処できるようになって来たよという方も、そうなったらいいなという方も、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●コミュニティサービス「PONOPONO OHANA CLUB」をはじめます。
くわしくはこちらをご覧ください。

+++++++++++++++++++++++++

●無料メールレター会員募集中です。
重要な情報をお届けするために、PONOPONO無料メールレター会員登録が
できるようにしました。不定期ですが、ブログでは書けない話などもお届けします。

登録はコチラ→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvtenlXz


●PONOPONO基礎講座サイトを一度見てみてください●

PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果やあまりにも幸せそうな犬の画像に驚くと思います。

ぜひ詳細を読んでみてください→ http://pono2.info/lp/

●カウンセリング会員サービス現在空きがあります●

PONOPONOは知るとやるとでは大きな違いがあります。そこで、
サポートをしてほしいというご依頼にお応えして、私が直接メールとお電話で
カウンセリングを行っています。今はまだ空きがありますので、
迷われている方は利用してみることをおススメします。

詳細はコチラ→ http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51705396.html

●facebook友達申請、大歓迎です。

facebookでは、きついことも率直に書いていますが(笑)、よかったらご登録ください。

コチラからどうぞ→ https://www.facebook.com/satoe.kawakami?fref=ts

●紹介のお願い●

最近、多くのお悩みを伺えば伺うほど、PONOPONOと出会って
少しでも幸せになる人を増やしたいと思っています。
もしよろしければこの無料メールレターをご友人にご紹介いただいたり、
お持ちのブログやSNSでご紹介いただけたりするとうれしいです。

※以下が紹介・登録用のURLです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvtenlXz