2019年2月25日月曜日

広島本部・2月25日

広島本部・2月25日
from : NPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ
  今日は広島最終日なので
朝から大忙しです。

朝10時には中国新聞の取材が入り

それが早く終わったら
呉市に行く用事もあり

午後1時過ぎには

広島県議会の宇田幹事長と
伊藤まゆみ議員が

「お互い時間がないから
バタバタになるけど

みなしごの子たちに会わんと
春が来んよ」

・・・ってんで
うちにお越しになることになり

夜は定例【みなしご会】

・・・なので
ちょっと早めにブログを書いてます。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



中谷百里に朝が来た♪


DSC_5496



昼間はニホンザルの遊び場
夜は鹿のUPAと私の寝床となる

このスペース

言うと来ますけど私は
チモシーアレルギーで鹿アレルギー

どっちも痒いので薬は欠かせんです。

私が歩いた後に
チモシーの破片がチラホラ落ちるのは

こんな生活のせいです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


とりあえずUPAちゃんを
放牧しに出ます。

・・・が
私の動きがちょっと遅れたので


DSC_5497


すでにエレベーター内には
今から猫部屋で使う新聞紙やら

センシブル15㎏が乗っていました。


DSC_5498




うちの朝の場合
《1500匹の命の朝》が来るわけですから

うちの者たちは分刻みで
動いてますからね

5分10分遅れただけで
大変な迷惑になるのです。



DSC_5500



ほらほら・・・

マリーや山羊たちはすでに
朝のおやつを食べ終え

朝ごはんのチモシーにとりかかってます。


DSC_5501


UPAも早くおやつを食べて
チモシーを食べんさい♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


恐怖

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



広島にいても栃木にいても
いい加減な私が

うちの者たちから唯一信用されて
《任されていること》は

《支援物資の整理》です。

(笑)信用されているかどうかは
私のなんとなくのイメージですが(笑)

私の場合

お金を持たせるとあるだけ使うし
どこかに置き忘れるし

お金に対して気が入らんので
本当にダメなんですよ・・・

・・・けど

《物》に対しては
たぶん誰より《厳しい》です。

犬や猫たちのフードも
金額に関係なくバンバン購入しますが

袋の中に1粒残っているのに
それを捨てるなんてことは絶対にダメ!

お付き合いのある全国の先生たちから

「ちょっと高いけどこれはいいよ」
・・・と紹介されたお薬は

金額無視ですぐに購入するよう
うちの先生に言いますが

薬瓶に1滴残っているのに
それを捨てるなんてこともイヤです。

そんなだから
支援物資の整理は《やりたい》のです。

あ!整理とか言ってますが
私がやるのは

パッケージを開封して中身を確かめ
送り主の住所・氏名を事務方に送って

物資庫におさめるだけで

その後の
物資庫の整理はやりませんよ!


私の机を見たらわかるように
整理整頓は苦手

とにかく私の仕事は
段ボールから出して物資庫におさめて

物資の送り主の住所・氏名も
スマホでパチッと写して

それを事務方に送っておしまい
・・・という単純作業

ところが最近

私のスマホはすこぶる調子が悪くて
写真を撮ろうとした時に

カメラが勝手に作動して
たびたび恐ろしいことが起きます。
今朝も
その《恐怖》が起きたので

皆さまにも体験していただこうと

間違って撮った写真を
わざわざアルバムに残しておきました。

それでは
恐怖のやかたへようこそ


DSC_5481


自撮りモードになっていることに気づかず
送り状を撮るつもりでカシャッ

小さな文字を見るときは
この顔なんでしょうね


いつもは《お美しい》のに


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


手術をした子のチェック
これも私の朝の大事お仕事です


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


交通事故に遭った野良猫が

何週間か病院へ入院していたが
自力排尿ができず

保護した人も圧迫排尿ができず・・・で

せっかく助けた命をど~するか
・・・ってことで

動物病院の先生から問い合わせがきて
受け入れることになり

2月24日(土)午後

岐阜から保護主さんが
うちに連れて来られました。

・・・がやはり

うちでも圧迫排尿が難しい
《筋肉緊張タイプの子》だとわかり

急きょ
会陰開放手術をしたのです。

引き取ってすぐ
その場で手術・・・ってことは

うちでは普通に起きることなので
特別ってこともないですが

そ~は言うても《翌朝はドキドキ》します。



DSC_5544



手術が昨日の今日なので
まだカテーテルを入れている状態ですが

岐阜から来たクー太くん
オシッコは順調に出せてます♪

これで尿道が広がる予定だから
圧迫排尿もラクになるでしょう

※カテーテルの栓をしていないのは
導尿後時間がないので先に写真を撮ったから


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そしてこれまた
急きょ手術をした子です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



もう何年もの間
《センター収容負傷猫》を専門に出して

うちに終生で
お金を出して連れて来ている人が

2月23日(土)に
連れてきた新たな負傷猫が

これまたすごい状態で
急きょ手術をしました。



DSC_5524



郷原さんの説明では
「タマの袋が甘栗みたいにカチカチです」

もうね意味わからんし
何それ・・・甘栗って・・・

「とにかく栗みたいにカタイのです」

栗みたいにカタイなんて
想像もつかんし


DSC_5521



おぅ・・・
確かに堅そうじゃ・・・

栗と言えば栗かも

タマは去勢するし切って捨てるとして

尿道口とかどう・・・
ガチガチで生きとるんかね・・・


DSC_5522


もうね・・・
尿臭がすごくて咳き込むほど・・・


DSC_5523


とりあえず
キレイに洗ってみましたが

この袋の部分の組織が
生きているとは

とうてい思えんですよね・・・


DSC_5525


立てない子だから
お尻の部分はべったり床についたままで

予後は難しいけど

こんな感じじゃ袋は生きてないから
バッサリ切り捨てましょう!

私の決断はパパッと早いです。

なぜなら手術をするのは自分ではなく
それは先生の仕事だから

《言うはやすし》です・・・




DSC_5527


切り捨てた袋です。

もちろん
中身のタマも腐っていました。


DSC_5529



内側です。腐ってますね・・・

シワシワの私の手を
大きさの比較対象に置いてみました。



DSC_5530


わかりますか?

仰向けに寝て尾が下側で

タマの部分を丸ごと切り捨て
ペニスの部分だけ残した状態です。

左の穴は褥瘡です。


DSC_5545



翌朝
傷口はキレイです。

おそらくこの子は
クー太の真逆《弛緩タイプの子》で

オシッコは常に漏れる状態

それが床(外だと土かアスファルト)で

こすりつけられて
こすりつけられて

化膿して化膿して

センターに持ち込まれ
センターで数日間放置され

その後
引き出されてうちに来たときは

カチカチの栗状態
・・・になっていたのだと思います。

栗・・・甘栗・・・
栗きんとん・・・金栗・・・NHK大河

・・・という流れで

四三(しそう)という名前になりました。

九州から来た子じゃし
しそう君でええじゃん♪♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日の動画

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


桜路の強食です。
かなりかわいいですよ~~~♪