from : ドッグウォーカー博士のスローライフ
PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
+++++++++++++++++++++++++++
【お知らせ】
12月1日(土)大阪で、午前ワークショップ、午後リードワークセミナーを開催します!
■午前:PONOPONO犬育てワークショップ■
初めての方、家族や友人にPONOPONOを説明したい方、基本を確認したい方が対象です。
わたしのレクチャーで基本を確認したあと、グループごとに分かれて長所と難点を整理し、伝え方の工夫を共有します。
詳細はこちら→http://pono2.info/20181020-2/
■午後:PONOPONOリードワークセミナー(犬なし)■
問題行動にお困りの方、速足散歩が改善しない方、犬とのんびり散歩を楽しみたい方、突進や他犬への吠えにお困りの方が対象です。
まずは人間同士でリード操作の基礎を身につけることが大切です。
午前中の会場のそばのスタジオで開催します。
20名程度を予定していますので、お早めにお申し込みください。
詳細はこちら→http://pono2.info/20181022lead/
++++++++++++++++++++++++++++++
台風26号が熱帯低気圧に変わってひと安心した。
だが、相変わらず天気が悪くて散歩はお休みだ。
雨の合間に庭で過ごしていたマルちゃん(大型犬MIX♂10歳)も、午後は部屋で寝ている。
明日から天気が回復するようなので、楽しみにしていよう。
今朝は怪しげな天気だったので、はっちゃん(秋田MIX♂6歳)はちょっと散歩に行きたいような、でも雨降りそうだしと迷っていた。
だが、風が強かったので、「今日は中止にしない?」と聞いてみた。
すると、「そうだね」と納得してくれた。
すんなり受け入れてくれる場合は問題ないが、もし「やっぱり行く」という場合はわたしはその意見を尊重する。
今はそういうことはないが、ストレスレベルが高い間は、必ずしもいいとは思えない選択をすることがよくある。
そんなときは「絶対こうでなければダメ」というような対応はせずに譲歩しよう。
PONOPONOでは「これはダメ」というような禁止はせず、「やめておいたほうがよくない?」という提案をする。
そのときに、「それはやめて、こっちにしよう」というふうに、プランBを提案すると納得してもらいやすい。
何度も書いているように、仲のいい友達にするように接するので、そのつもりでやってみよう。
わたし自身は、自分が間違ったことをしているときに、「こうしない?」という提案だけだとよく理解できない。
「それはダメだから、こうしない?」という風にセットになっていないとわからないので、犬や他の人にもそうしている。
気をつけたいのは、そういう提案をするときの態度だ。
どうしても人間は支配性が強いので、つい、言うことを聞かせようという雰囲気が漂ってしまう。
自分がこうしてほしい、やってほしいということを、犬にやらせようとするのだ。
これだと、表面的にどう取り繕っても、犬は命令と受け取るだろう。
なので、犬の意見を尊重して、判断をゆだねるというスタンスが大事だ。
ストレス度が高い場合には、正常な判断ができなくなっているので、そういうときにはサポートする必要があるが、それも押し付けがましくならないようにしたい。
わたしたちは、介入しなくていいところで介入して、したほうがいいところで放置する傾向があるので、自分自身の判断力を養いたいものだ。
押し付けになってるかもと思った方も、そうでない方も、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
++++++++++++++++++++++++++++++++
↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓
●無料メールレター
いまご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
・Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
・PONOPONO犬育て100のポイント
http://pono2.info/ml
●PONOPONO実践者のコミュニティ「PONOPONO OHANA CLUB」
私は、ここを中心に活動しています。毎日仲間が増え続けています!
ぜひページを見てみてください。
今なら、14,700円のPONOPONO入門講座を無料で見ることができます。
http://pono2.info/oc
●PONOPONO基礎講座
PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果や幸せそうな犬の画像に驚かれることと思います。
http://pono2