2018年10月29日月曜日

ネガティブな決め付けをする前に

ネガティブな決め付けをする前に
from : ドッグウォーカー博士のスローライフ

PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

+++++++++++++++++++++++++++

【お知らせ】

12月1日(土)大阪で、午前ワークショップ、午後リードワークセミナーを開催します!

■午前:PONOPONO犬育てワークショップ■

初めての方、家族や友人にPONOPONOを説明したい方、基本を確認したい方が対象です。

わたしのレクチャーで基本を確認したあと、グループごとに分かれて長所と難点を整理し、伝え方の工夫を共有します。

詳細はこちら→http://pono2.info/20181020-2/

■午後:PONOPONOリードワークセミナー(犬なし)■

問題行動にお困りの方、速足散歩が改善しない方、犬とのんびり散歩を楽しみたい方、突進や他犬への吠えにお困りの方が対象です。

まずは人間同士でリード操作の基礎を身につけることが大切です。

午前中の会場のそばのスタジオで開催します。

20名程度を予定していますので、お早めにお申し込みください。

詳細はこちら→http://pono2.info/20181022lead/


++++++++++++++++++++++++++++++

台風の影響で相変わらず風が強い。

これから北上するという予報も出ているのでちょっと心配だ。

このところはっちゃん(秋田MIX♂6歳)は、寝る前のお腹マッサージが終わった後に、わたしの口を軽く舐めて「おやすみ」と言うのがブームだ。

はっちゃんのちょっと生臭い香りに包まれて眠りにつく幸せを噛み締めている。

はっちゃんは、とても素直で無邪気で甘えん坊だ。

喜んだり落ち込んだりがはっきりしていてわかりやすい。

自分の気持ちをストレートにぶつけてくるので、わたしはとても助かっている。

マルちゃん(大型犬MIX♂10歳)はやさしくて男前だ。

小さな仲間のことをよく気遣ってあげて、羽目を外したりはしない。

昨日の夕方散歩でも、ようやく歩けるようになった赤ちゃんを見ると、そっと近寄っていって、さらっと挨拶して喜ばせてあげていた。

はっちゃんはよその人には寄っていかないし、見たことない生き物にも近づかない慎重派だ。

それぞれ特長があってかわいい。

犬のことを、疑り深いとか、頑固とか、卑屈とか、尊大とか、わがままとか、悪く言うのを聞くと、それは自分のことじゃないかと言いたくなる。

犬はみんなすばらしいとわたしは心から思っている。

はっちゃんのようにちょっと興奮しやすかったり、マルちゃんのように狩りが好きだったりするのはその子の個性で、否定すべきものではない。

ストレス少なくゆったりと暮らしていると、人との暮らしに支障ない範囲に落ち着くものだ。

だが、ストレスいっぱいのときには、その子の個性がひどいものに思えたり、ストレス行動に目を奪われて良さが見えなくなったりしがちだ。

おそらく犬自身も、自分のよさを発揮できなくなっているのだろうと思う。

はっちゃんと里子に行ったコンちゃんが、預かりさん宅で虐待状態で暮らしていたときには、はっちゃんは流血するほどの強い噛み付きとリードの引っ張りや突進があり、コンちゃんははっちゃんのごはんを取ったり威嚇したり脱走を繰り返したりしていた。

これらはまったく二人らしくない行動である。

コンちゃんはとてもやさしくて思いやりがあり、門が開いていても家から逃げ出したりしないのに、環境でここまで変わってしまったのかと絶望的な気分になった。

だが、ソラさんのお宅に里子に行って落ち着いてからは、以前のようにやさしく、穏やかな性格に戻り、さらに以前以上に面倒見が良くて頼もしい犬になった。

ソラさんの所の先住犬のヴェンちゃんは、ストレスいっぱいで噛み付きがひどかったときには、頑固で我が強いなどネガティブなことを言われていたそうだが、ストレスが減って落ち着いてきたら、とてもひょうきんでかわいい性格であることが判明した。

わたしたちも、ストレスが溜まってくると怒りっぽくなったり、意地悪なことを言ったり、マイナス思考になったりなどするだろう。

わたしはストレスがかかりすぎると、問題行動がいろいろ出てくる。

犬だってそうだ。

だからネガティブな決め付けをする前に、ストレスの原因を減らして、ゆったり暮らせるように環境を整えてあげよう。

その中で、困った行動だと思っていたものも、困らない程度に減ってくるし、その子のいい部分が伸びてくるのである。

わたしがよく言われるのは、グラ宅の犬たちはもともとみんないい子で、たいして問題がなかったからそんなのんきなことが言えるんだ、というものだ。

だが、はっちゃんは怪獣の子どもかと思うような史上最強のちびっこギャングですでに出戻り歴ありだったし、マルちゃんは警戒心が強すぎて保護団体に出戻りを繰り返して譲渡困難犬だった。

それがゆったり暮らすうちに、のびのびと個性的な犬に成長していったのだ。

お世話係りの人間は、犬のあら捜しをしたりせずに、ストレスマネジメントに精を出し、成長を温かく見守ってあげたいものだ。

うちもどんどん魅力的な犬に成長してるよという方も、そうなったらいいなという方も、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

++++++++++++++++++++++++++++++++

↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓

●無料メールレター

いまご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
・Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
・PONOPONO犬育て100のポイント

http://pono2.info/ml

●PONOPONO実践者のコミュニティ「PONOPONO OHANA CLUB」

私は、ここを中心に活動しています。毎日仲間が増え続けています!
ぜひページを見てみてください。
今なら、14,700円のPONOPONO入門講座を無料で見ることができます。

http://pono2.info/oc

●PONOPONO基礎講座

PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果や幸せそうな犬の画像に驚かれることと思います。

http://pono2