from : ドッグウォーカー博士のスローライフ
PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
+++++++++++++++++++++++++++
10月に東京でセミナーを開催します。
大阪で開催したものとほぼ同じ内容で、体験・参加型セミナーです。
奮ってご参加ください!
______________________________________________________________
★★PONOPONOセミナー(東京)開催のお知らせ★★
______________________________________________________________
タイトル:「犬と体で会話しよう」
日時:2018年10月13日(土)
9:30~16:30 昼食休憩1時間
場所:都心会議室
内容:
午前の部 犬の話を理解する(静止画像や動画の解説、犬の表情を真似する、読み取りの練習)
午後の部 犬に体で話しかける(シグナルの出し方、体の動かし方の練習、リードワーク)
参加費:お一人様10,000円(小学生は無料、中学生以上は有料)
詳しくはこちらからどうぞ
+++++++++++++++++++++++++++
MAOPOPOブログに「動物にやさしい暮らしの工夫ーもっとも効果的な省エネ方法」をアップしました。
昨日、パソコンに向かっていたら、小さな子ヤモリが机の前の壁をチョロチョロしていた。
最近よく近づいてくる。
そのままパソコンを続けていたら、わたしの脚に上ってきた。
何度か上ったり下りたりしていましたが、これは遊びでだろうか。
わざわざ人のそばに来るというのは、子どもならではだ。
とてもかわいくて、ほっこりした。
ところで、少し前から動物啓発団体MAOPOPOのブログで、「動物にやさしい暮らしの工夫」という連載記事を書いている。
そこで取り上げたのだが、アクリルやポリエステルなどの化学繊維は、洗濯すると大量のマイクロプラスチックを出す。
それらは川を通って海に流れ込み、水の中を漂ったり、海底に沈んだりしてそのままずっととどまり続ける。
マイクロプラスチックは分解されずに、生き物の体に取り込まれる。
とても環境によくないのだ。
そこで、PONOPONOリードがコットンでできないか、綿テープを取り寄せて試作してみた。
色はアクリルよりもいい。
ここ数日使ってみているが、わたしはほんの少し重くて、生地が固いように感じた。
2cm幅5メートルリードを試してもらったソラさんと研修生さんは、綿の方が使い心地がいいという。
・テンションをかけやすくゆるめやすい
・重さは気にならない
・握った感触がやわらかい
・突進をとめるときも痛くない
たしかに、アクリルほど滑り過ぎないので、止めたり緩めたりはしやすいように思う。
ただ、重さを測ると、5メートルリードで50gほど綿テープの方が重くなる。
それでも140gなので、多くの市販品よりは軽いと思う。
これまでどおりアクリルリードも販売するが、試してみたいというご希望があれば綿リードも受注販売しようと思う。
今のところ、2cm幅の3mリードと5mリードのみで、色はお問い合わせいただければなるべくご希望に沿うようにするつもりだ。
この3色は落ち着いた色合いでとてもよかった。
1cm幅の小型犬用リードは試作中なので、もう少しお待ちください。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
地球環境を守りたいと思った方は、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
++++++++++++++++++++++++++++++++
↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓
●無料メールレター
いまご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
・Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」