2017年12月2日土曜日

それってエンリッチメント?

それってエンリッチメント?
from : ドッグウォーカー博士のスローライフ

PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

雨で散歩に行けず、みんな部屋で一日中寝て過ごしていた。

散歩に行けない日が続くとわたしがつらい。

犬たちはどんな風に感じているのだろうと思う。

ところで、You Tubeでこんな動画を見つけた。

子犬にクリッカートレーニングでオスワリを教えているシーンである。



一見すると、子犬はそれほど興奮してもおらず、また嫌がってもいないようだ。

楽しんでいるようにも見えないが。

だが、尻尾の動きをよく観察すると、左に大きく振っていることが多いということに気づく。

犬は嫌なだったり不快だったりするときに、尻尾を左に振る。

オスワリさせるのにお尻を押したり、リードを引っ張ったりすることは論外だが、このようにオヤツをごほうびに使った、ゲームのようなクリッカートレーニングでも、犬にストレスがかかるのである。

また、オヤツを多用すると興奮しやすくなるし、食べ物への関心が強くなる。

すると、オヤツをもらうためにはどうしたらいいかということに頭を使うようになる。

これを「自分の頭で考える」と言う人もいる。

たしかに頭は使うのだが、その使い方が問題だ。

どうしたらオヤツがもらえるかではなく、どうしたらその状況にふさわしい行動を取れるかということに頭を使うべきではないだろうか。

単なる遊びだったらいいだろうと思うかもしれない。

たしかにわたしも最初はそのように考えていた。

だが、犬は人間が考えたそんな遊びよりも、外の世界を探索することのほうがずっと好きだし、そのほうが明らかに生き生きしているのである。

人間向けの高級リゾート地は、たいてい自然豊かで静かな場所にある。

そこでのんびり散策を楽しんで、心の洗濯をするというのが定番だ。

犬のために何かしてあげたいと思うのであれば、静かな場所をゆっくり散歩させてあげよう。

何時間も車に乗ったり、人が多い場所に遠出をしたり、なんとかフェスティバルのようなところに連れ出したりするのは、ストレスをかけるだけである。

なるべく近場でいい場所を探そう。

ちなみにわたしは、静かでのんびりして暖かい場所に住んでいるので、リゾート地に行きたいと思わなくなった。

ハワイは大好きだが、渇望するというほどではなくなった。

犬たちも静かな近所を散歩することで満足している。

散歩に行けなくても、少し庭に出るぐらいでいいようだ。

人にとっても犬にとっても、住む場所は思っている以上に重要だと思う。

近場の環境がよくないときは、車で15分くらいの範囲で、ちょっと静かで人や犬が少ない場所に行こう。

そういう場所で五感を使って探索するというのが、人間が考えた遊びよりもずっとエンリッチメントになるのである。

やっぱり散歩は大事だなぁと思った方は、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

++++++++++++++++++++++++++++++++

↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓

●無料メールレター

いまご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
・Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
・PONOPONO犬育て100のポイント

http://pono2.info/ml

●PONOPONO実践者のコミュニティ「PONOPONO OHANA CLUB」

私は、ここを中心に活動しています。毎日仲間が増え続けています!
ぜひページを見てみてください。
今なら、14,700円のPONOPONO入門講座を無料で見ることができます。

http://pono2.info/oc

●PONOPONO基礎講座

PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果や幸せそうな犬の画像に驚かれることと思います。

http://pono2.info/ntpt