from : ドッグウォーカー博士のスローライフ
朝から快晴で湿度も低く、快適だったので、犬たちはとてもリラックスして散歩を楽しんだ。
雨が降るとすぐ草が伸びるので、また草刈りをしたら、カエルがたくさん出てきた。
暑い日中は草の間にいるのだ。
そのままにしておきたいところだが、ハブの隠れ場所がないように、短く刈らないといけない。
カエルさんごめんよ。
うちに面した道路に電柱を立てる工事が終わったので、静かさが戻ってきた。
家のそばを誰も通らず、よその家も見えず、生活音がしないというのは、わたしにはとてもありがたい。
犬たちも落ち着いて過ごせる。
音にあふれた暮らしをしていると慣れて気にならなくなるが、だからといってストレスがかかっていないわけではない。
自分で気づかなくても、ストレスはたまっていく。
わたし自身は、自分の体の状態にとても気づきにくいので、倒れそうになるまでわからない。
犬は気づいているかどうかはわからないが、調子が悪いと活動性が低下する。
そして何よりも、表情が変わるので、傍目にはわかりやすいと思う。
先日ハブに噛まれたとき、はっちゃん(秋田犬MIX♂4歳)の写真をアップした。
治ったあとの写真と比べてみるとよくわかる。
左は顔が腫れているが、口がへの字になっている。
どんよりした雰囲気だ。
腫れと痛みとでかなり不快だったと思う。
右はいつもの顔だ。
生き生きしていて、ご機嫌で楽しそうだ。
病気による不調や一時的なストレスだけでなく、日常的にストレスがかかっている状態でも、同じようにどんよりしていたり、目が死んだようになっていたり、逆に興奮でギラギラしていたりする。
緊張して顔に力が入って、目の周りやマズルの横などにしわができていることが多い。
それがストレスマネジメントの進行とともに、だんだん力が抜けてしわがなくなり、穏やかでやさしい表情になっていく。
犬の表情をよく見て、ギラギラしていたり、逆に無気力そうだったりしていないかどうかに注意しよう。
そして、ストレスの原因になるものを、ひとつひとつ確実になくしていこう。
できないから仕方ないとあきらめていると、なかなかストレスマネジメントは進まず、ストレス行動が減らなくなってしまう。
できそうもないと思うようなことでも、ご相談を受けて一緒に考えてみると、工夫できる場合がほとんどだ。
ぜひあきらめずに、知恵を絞っていただきたい。
表情をよく見てみようと思った方も、いつも見てるよという方も、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
++++++++++++++++++++++++++++++++
↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓
●無料メールレター
いまご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
・Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
・PONOPONO犬育て100のポイント
http://pono2.info/ml
●PONOPONO実践者のコミュニティ「PONOPONO OHANA CLUB」
私は、ここを中心に活動しています。毎日仲間が増え続けています!
ぜひページを見てみてください。
今なら、14,700円のPONOPONO入門講座を無料で見ることができます。
http://pono2.info/oc
●PONOPONO基礎講座
PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果やあまりにも幸せそうな犬の画像に驚くと思います。
http://pono2.info/ntpt