2016年8月15日月曜日

どこに行くにも付いてくる

どこに行くにも付いてくる
from : ドッグウォーカー博士のスローライフ

今日はルルさん(ヨーキー♀11歳)、お寺散歩に行った。

マルちゃん(大型犬MIX♂8歳)の散歩コースをよく歩いた。

お寺わきの林道は全部舗装されているので、ルルさんにも歩きやすい。

木々が茂っていて涼しいので、のんびり散歩を楽しめる。

最近ルルさんは、すっかり散歩好きになって、自分の順番が来るのを待っている。

他方、ピーちゃん(パピチワ♀10歳)は、以前ほど散歩に執着しなくなった。

それでも、今日は行くとか、行かないとか、意思表示してくれるので助かっている。

ところで、どこに行くにも犬が付いてくるという話を聞くことがある。

ちょっと室内を移動すると、今まで寝ていた犬が起きて付いてくるとか、トイレやお風呂に入るとずっとドアの前で待っているなどだ。

かわいいからまぁいいか、と思う人もいるかもしれない。

だがこれは、不安による行動であって、分離ストレス行動といわれている。

飼い主が変わった保護犬や、早期に親から離されたペットショップ犬、厳しいトレーニングをしていた犬などによく見られる。

また、飼い主がトレーニングも含めて干渉しすぎている場合にもありがちだ。

人間の後を付いてまわったり、破壊したりすると、「家の中で自由にさせているからだ」などと言う人がいる。

ところが、それを真に受けてクレートやサークルなどに閉じ込めたりすると、事態はさらに悪化するので注意していただきたい。

自分に置き換えてみるとよくわかる。

子犬でも、保護犬でも、知らない場所で新生活を始めるというのは、多かれ少なかれ不安なものである。

ビクビクしているときに、いきなり閉じ込められて、自分では自由に出られないとなると、それだけでパニックにならないだろうか。

また、そんなときにまわりがやたら騒々しかったり、誰かに叱られたりなどしたら、不安が倍増する。

逆に、まわりの人たちが落ち着いていて、穏やかに接してくれたらぐっと安心する。

安らげる環境と、思いやりある接し方が、もっともありがたいだろう。

犬が不安になるようなことは避け、留守番もなるべく少なくして、犬が落ち着いていられるようにしよう。

付きまとい行動は、やめさせようとすると不安が悪化するし、またやめさせられるものでもない。

トイレでも風呂でも付いてきてもらい、ドアを少し開けて、犬が姿を見られるようにしてあげよう。

犬が安心できるように気を配っていてあげると、付きまといは少しずつ改善していく。

不安が強い犬には、どうやったら安心してもらえるかということを、相手の立場になって考えてあげたい。

やっぱり安心できる環境が大事だよねと思った方は、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●無料メールレター会員募集中です。
重要な情報をお届けするために、PONOPONO無料メールレター会員登録が
できるようにしました。不定期ですが、ブログでは書けない話などもお届けします。

登録はコチラ→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvtenlXz


●PONOPONO基礎講座サイトを一度見てみてください●

PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果やあまりにも幸せそうな犬の画像に驚くと思います。

ぜひ詳細を読んでみてください→ http://pono2.info/lp/

●カウンセリング会員サービス現在空きがあります●

PONOPONOは知るとやるとでは大きな違いがあります。そこで、
サポートをしてほしいというご依頼にお応えして、私が直接メールとお電話で
カウンセリングを行っています。今はまだ空きがありますので、
迷われている方は利用してみることをおススメします。

詳細はコチラ→ http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51705396.html

●facebook友達申請、大歓迎です。

facebookでは、きついことも率直に書いていますが(笑)、よかったらご登録ください。

コチラからどうぞ→ https://www.facebook.com/satoe.kawakami?fref=ts

●紹介のお願い●

最近、多くのお悩みを伺えば伺うほど、PONOPONOと出会って
少しでも幸せになる人を増やしたいと思っています。
もしよろしければこの無料メールレターをご友人にご紹介いただいたり、
お持ちのブログやSNSでご紹介いただけたりするとうれしいです。

※以下が紹介・登録用のURLです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvtenlXz