from : でぶアメショと愛の無い生活。
そんなきのうの晩ごはん。

テキトーに並べる酒のアテ
鴨を低温調理にかけて、バーナーで炙る。

コレをお醤油で食べると最高でしてね。
あと、いつもの焼き浸し。

万願寺、ズッキーニ、舞茸。

それからオヤジに
だしまきを焼いてもらいまして。

おだし、ふわじゅわ。

焼いた舞茸、しゃくっと大好物。
鴨も外で食べると高いんでね。
合鴨じゃないですよ?
フォアグラ採取後のホンモノの鴨。
![]()
おうちで焼けば、2,490円で
おなかいっぱい食べられるワケで。

いい酒のアテでございました
じゃ、今日はちょっと、懐かしい写真を。

思うのだが・・・・

まめじろうはよく、

こうしてあれこれ揉んでいた。

じじぃになっても
こんなコトをやってまして・・・・

それって、ママのおっぱいが
よく出るように
モミモミしてるんでしょ?

はじゅかし

じゃ、なんのために揉んでるワケ?

枕をもみほぐして?

じじぃになっても、こんなんだった

・・・・
でもね?
まめぞうは、やらない。

ほら、まめじろうなら
いかにも揉みはじめそうな
クッションを目の前にしても・・・・

揉んだりはしない。

オヤジ:やめて
なめないで

揉んでいるのを、見たことがない。

オヤジ:やめてよう

早くに親から
引きはなされたまめじろうとは違って
ちゃんと実母の母乳で
育てきってもらった違いかもしれない。

さりげなく拭くオヤジ

のせてもらえぬとあきらめたのか・・・・

となりのいつものイスに、

そういや・・・・
今日は、
まめじろうと出会った日でしてね。

あれから19年?

このブログも、18年目に入ります。

これからも・・・・

よろしくです!

ふたつのランキングに参加中


応援いただけると、励みになります
殻ごと食べられる
ソフトシェルシュリンプ。
今だけ40%OFFになってまして
送料無料でなんと1,944円
![]()
から揚げとかアヒージョにすると
旨いそうでして。
ココ、新潟の鮭専門店でしてね。
いつも思っていたのである。
なんで鮭って
もっとぶ厚く切ってくれないんだろうと。
そしたら、ココ・・・・
![]()
他にもサーモンの甘塩とかもあって
なかなか旨そうでね。
晩ごはんになる鮭、食べたいなと。
うなぎ3尾、送料無料で12,000円。
高いですけど、コレ・・・・
![]()
ふるさと納税なんですよ。
どうせ払うお金なら
うなぎもらった方がうれしいし
