from : 姫柴な毎日
秋も深まり、山々も色づいてきました。

不思議だねぇ

科学的には判明しているのだろうけど
葉が赤くなるのは・・・秋だからってことで

コバノガマズミの実もこんなに赤くなりました。
一応、食べられるのですよ。
まぁ、大変シキちゃんがいきだおれているわ。


ひなたぼこだね、気持ちよさそうです。

熊も寝てたから、写真撮ろうと思ったら
気配を悟られてしまったわ。

年取りました、けど元気です。

今日もひなたぼこ
目が開くと光の中にでたいよね。

雄です、志の熊楠(こころざしのくまぐす)

寅の小さいころによく似ています。
のんびりやさん・・・かな?

雌1
志の桔梗(こころざしのききょう)

あぁ、小タヌキ方面。
でもあごの下の白が大きいから割と早く黒マスクは取れるかな。

雌2
志の萩姫(こころざしのはぎひめ)

この子はクロマスクバンザイちゃんです。
でも足先タビのかわいらしいこと

また変わってくると思いますが、大きさは少々小ぶりちゃん達です。
成長が楽しみです。