2020年9月8日火曜日

銀次対策

銀次対策
from : ボルゾイな生活

クーラーの嫌いな銀次です
時々リビングにやってきて、居心地が悪いと勝手に出て行きます

ドアを開け入ってくる


ドアを開けて出て行く


生暖かい和室が気に入ったようで
現在和室を占拠中です
IMG_20200908_152332


ユリ母が和室で手芸ごとなどをしているときには、荒らされると困るので鍵を掛けます
和室は引き戸
IMG_20200908_152056

銀次侵入拒否
IMG_20200908_152103


二階のカイ父の書斎
ここでパソコンに向かっていると、何度も出入りしてエアコンの冷気を逃がします
そのたびに立ち上がってドアを閉めるのですが
入ってきてもいいようにオートクロージャーを付けました
IMG_20200908_152152

残念ながら、バネが重すぎて、銀次の力では開けられなくなりました(笑)


リビングと寝室は、ドアノブを分解して指で回すカギを付けました
さすがの銀次もこれを回すことはできません(笑)
IMG_20200908_152204


キッチンの引き戸は和室と同じ鍵
IMG_20200908_152250


息子の部屋は両面テープで貼る幼児用の鍵だが
いつも両面テープごと剥がされて侵入される
IMG_20200908_152137


最後は洗面所
雨の日は洗濯物を干して乾燥機をかけている
いつもドアを開けっぱなしにする銀次に怒っているユリ母は
ゴムで対策した
IMG_20200908_152124


銀次は1才のころから自由自在にドアを開けて出入りしていた


ドアを開けても決して閉めない困った子なのです



そんな銀次に比べて

この子たちは

お利巧なので、自分では開けません

ドアの前に立って『ウォン』と一声立てるだけ

どうです?お利巧でしょう(笑)
IMG_20200908_174507

さあご飯ですよ
IMG_20200908_190340


そういえば
カイ君なんかはドアの前に立つだけ
こちらが気が付かないといつまでも突っ立ってたなぁ(爆)
懐かしい
581fb3d2


カイ君の前にいたきんちゃんは、サッシの鍵も開けた
油断のならない子だった
59668290


5a3e7cf8



知的レベル
1.銀次
2.きんちゃん
3
4
5.陸ぼん
6
7.カイ君
8
9
10.ユリさん

ごめんよユリさん(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村