from : でぶアメショと愛の無い生活。
今日のぶランチはコレ食べた
ローストビーフ丼
熱々たきたてごはんに、とろけるお肉
たまごもとろぉ~り、
九州、甘口醤油もとろぉ~り
最高っした
台所で・・・・
うわぁぁぁぁっ
やってもぉたぁぁぁっ
って、うわっ
なんで入ってきてんのよ
お台所は進入禁止
出ていきなさい
大丈夫じゃねー
倒したのである。
明日のお弁当用の
たまご焼きを焼いている最中に
卵液の入ったカップを。
バタンと。
そして
どばーっと
分かってるよ
うがぁっ
オヤジ:「意外と取れないね」
じゃぶじゃぶと
拭いたふきんを洗うオヤジ・・・・
着替えないと
うん、もう、
Tシャツからズボンからくつしたまで
なに
うがぁっ
そんな今夜の晩ごはん
ずらっと並べる酒のアテ
まずは
食べログ百名店
からのお取り寄せ
羽付きギョウザにするために
なんとトウモロコシの粉が
入っているのだが
思ったより重たい粉でしてね。
フライパンの真ん中が黄色いのは
カップの底に残ってたのを
どばっと入れたから
それから、おまけにくれた
「麻婆豆腐」のタレ。
お豆腐半丁用なのだが
コレがもう、XO醤
ってな本格的な味。
辛ぇ~っ
餃子はにんにくを次回にまわして
キャベツとトマトを。
トマトと驚いたが
トマトはほどよい酸味程度。
八角なんかの中華スパイスが効いていて
タレはにんにく醤油と酢コショウの2種。
なるほどさすが百名店
コレは旨いです
あと、麻婆なのだが、
コレはお豆腐より
蒸し鶏にかければよかった
そしたらまんま、よだれ鶏
たいっへん、
おいしゅうございまスた
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
丸亀と言えば
おうどんだけではありません
イメージなのだが
香川とか愛媛って
おやどりとわかどりを
きちんと区別して
楽しんでますよね?
名店の味を
おうちで楽しめるなんて、
ありがたい世の中でございます