from : 〓 ねこメモ 〓
1: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:52:22 ID:ugX
足音が思ったより響く
4: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:53:22 ID:eMi
響くってことは音というより振動やろ
振動対策は素人にはきついで
振動対策は素人にはきついで
5: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:54:27 ID:ugX
>>4
車のデッドニングくらいしか経験ない
内装DIYは嗜む程度
車のデッドニングくらいしか経験ない
内装DIYは嗜む程度
6: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:54:35 ID:kHi
どんな大猫やねん
9: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:55:24 ID:ugX
>>6
今日病院で測ってもらったら1.8kgらしい
今日病院で測ってもらったら1.8kgらしい
11: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:56:39 ID:51P
ワイのねこは8キロや
勝った
勝った
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:57:43 ID:ugX
>>11
中型犬やん
中型犬やん
12: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:56:56 ID:s3Q
猫の鳴き声は響きやすいから
ちょくちょくイッチも地声で猫の鳴き真似するんやで
ちょくちょくイッチも地声で猫の鳴き真似するんやで
13: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:57:16 ID:ugX
>>12
してる
してる
17: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)04:05:27 ID:lbk
ジョイントマット敷いたら?
19: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)04:07:54 ID:ugX
>>17
硬め柔らかめで悩んでる
柔らかくてクッション性高いほうが防音に繋がるなら他の素材の方が良いのかとか
硬め柔らかめで悩んでる
柔らかくてクッション性高いほうが防音に繋がるなら他の素材の方が良いのかとか
23: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)04:10:22 ID:lbk
>>19
どっちがいいかわからんわ
ジョイントマットやと爪といだりしてもそこだけ買い換えれるしええかなと思って
どっちがいいかわからんわ
ジョイントマットやと爪といだりしてもそこだけ買い換えれるしええかなと思って
26: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)04:12:50 ID:ugX
>>23
フローリングで滑らんようにと汚れ交換出来るようにタイルカーペット敷いたんやけど思ってたよりここのフローリングが足音響く
フローリングで滑らんようにと汚れ交換出来るようにタイルカーペット敷いたんやけど思ってたよりここのフローリングが足音響く
29: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)04:17:54 ID:lbk
>>26
そうなんや
それは試してみないとわからんなぁ
そうなんや
それは試してみないとわからんなぁ
続きを読む