from : こはる日和.
長崎猫の会.HPです
野良猫さんの避妊手術代・保護猫さんの医療費等
ご支援頂けたら助かります。
※ご寄付お振込口座はホームページに掲載しています※
楽天 保護猫さんのご飯や猫砂、ケージ、サプリなど購入させて頂いてます!
楽天でのお買い物はこちらのバナーから!
保護猫さんの猫缶パウチはちゃーむ楽天市場店さんで購入しています
保護猫さんのフードや療養食はこちらから購入しています
ケンコーコムさんもよく利用させて頂いています
この形が人気です
寝てよし!研いでよし!
|
インスタグラム良かったらフォローして下さい
動画もアップしております♪
daijoyuukoharu←アカウント名です
こんな時期なのに申し訳ありません(><)
ご無理のない範囲でご支援頂けたら助かります。
ご支援金は全額保護活動費として
猫さん達の幸せの為に使用させて頂きます。
<ゆうちょ銀行から振り込まれる場合>
記号:17640
番号:17904171
名義:ナガサキネコノカイ.
<他銀行から振り込まれる場合>
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七六八(ナナロクハチ)
店番:768
預金種目:普通預金
口座番号:1790417
名義:長崎猫の会.
ご報告が遅くなり申し訳ありません
長崎のシェルターでお暮し頂いていた
小百合さんが
7月23日 虹の橋へ旅立たれました。 22歳でした。
小百合さんは
2017年4月6日
飼い主さんが亡くなられたとの事で
その親族の方から保健所に処分に持ち込まれました
持込当時 19歳と伺っています
引き出して
病院へ搬送して頂いて
健康チェック
その後
とらきちさんちの保護部屋でお暮し頂いて
↓
その後
長崎のシェルターへ移動
シェルターのスタッフさんやとらきちさんに
お世話頂いて
気ままにお過ごしでした
シェルター内をお散歩される小百合さん
寄る年波には勝てず
慢性腎不全と診断され
とらきちさんが掛かりつけの先生の指導の下
皮下補液されていました
↓
むくみが取れなくなり
補液は中断
ちゅーるはなんとか舐めていたそうですが…
7月23日 旅立たれました。
長崎のシェルタースタッフさんやメンバーさんで
送って下さいました。
保護して3年3か月
終生保護猫で送るということに
とらきちさんは 「本当にこれで良かったのか」と
言われていました。
その気持ちは痛いほどわかります
多くの保護猫さんたちは
引き出したら 健康にして
里親様を見つけて
温かい家族のもとへ送り出していますが
こうして 終生で保護し
家族へ繋ぐことが出来ずに見送る命もあります
暑くもなく 寒くもなく 管理された食生活
ご機嫌を伺いながらのお世話です
出来る限り 快適で 出来る限りご機嫌さんでいてもらえるようにと…
でも
どんなにお世話しても
きっと
元飼い主さんのひと撫でには 叶わないのだろうなと思うんです
人のそばで長年暮らしてきた子は特に
ずっとそばにいて欲しいのだと思うんです。
命は救えても 心まで救えていない
終生保護猫さんを見送る時は
そんな無力感があります…。
唯一の救いは
今頃 元の飼い主さんに会えたかなと思えること
何が正解なのか
どうしたらいいのだろうか 自問自答する お世話係たちです
でも
きっと みんな
小百合さんに出会えて 良かったと思っているよ
小百合さん ありがとう 安らかに
人気ブログランキングへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;