from : ねこかます
ミラーレスで構えて撮ると、印象が随分変わる猫。
どの猫もそうなのかもしれませんが。
真面目な曉璘。
猫というか顔が人間に近い気がするんですが。
ふだんはこんな感じな訳ですけども。
この違いはなんなのか。
こう見ると思慮深そうな印象。
ただしこのあとぶるにゃぶるにゃと鳴きながらこっちに甘えにきます。
そして翡文。
こう撮ると、幼い印象は変わります。
でも、遊んでる時はこんな。
大人と子猫が同居してる感じです。
それと、こう見るとやはり顔の系統は麿白先生似であるなと感じます。
中性的なところも含め。
体も大きくならないし子猫サイズのままだなと思っても、やはり少しずつ変化を感じ取れます。
曉璘も、前より少し細くなったかなと変化を感じます。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m