from : ねこかます
アレルギーと猫風邪で先週の土曜に病院に行き、そこから隔離してる曉璘。
土曜は目が結構赤くてくしゃみも出てたんですが、たいぶ落ち着いてきました。
オッドアイも見えてきた!まだちょっと鼻詰まり。鼻水はとまりました。
おもえば、5月下旬のこの時からちょっと目は腫れぼったかったのかも。
繰り返しますが、季節の変わり目は要注意ですね。
曉璘は保護直後の療養中も、一番長引いたのは目鼻。
そこがかなり弱いのだと思います。
療養中も食欲も排泄も問題なかったし嘔吐もなかったのでそこだけかなと。
猫により弱い部分は割とはっきりしてて、たとえば参瑚の場合は腸、時雉は気管支、翡文は目、麿白先生は血色(貧血)というのが体調のバロメータかなと。
翡文以外は全部嘔吐を伴うのでそれはそれで解りやすいところ。
曉璘は目鼻、あとお腹の皮膚。
これが元気な時の曉璘。
みんながお前を待ってるぞ。ていうかなんでいつの間にそんなポジションに。
シニア猫と考えるとちょっと先の事を考えてしまうけど、まだまだ大丈夫。
色々な意味で持ってる白たぬきだと思うので。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m