from : でぶアメショと愛の無い生活。
そんな昨夜の泡のアテ


あの「タカナシミルク」のサイトから
注文してあった
ガレットデロワが届きましてね

ちなみに今回買ったのは
麹町の「パティシエ・シマ」さんの。
で、調べて驚いた。
これって、昔市ヶ谷にあった
「シェ・シーマ」のシェフなんだと
若い方はご存知ないだろうが
TVチャンピオン全盛期の時代に
超有名だったケーキ屋さんでしてね。
トースターの弱で5分。
サクサクしっとり香ばしく・・・・

こりゃ旨ぇわ
一気食いしそう
あ、ガレットデロワに付き物の
陶器製フェーブは別添で。
中には代わりに
アーモンドが一粒入っておりまして
オヤジ、イッパツで当てて
しかも、
黙って食っちゃってました
見たかった
ちなみにガレットデロワは季節モノ。
あとは・・・・・
![]()
こんなのがまだ、購入可能のようで
通りがかりに気が付いた。
あ

・・・・

・・・・


またそんな
ノラ猫さんみたいなコトして

で?
キミはいったい
何をヤっていたのかね


うんうん。

そう。
で?
中身はなんだったの?

見てないじゃないか

まめじろうも、いいオトナである。
だから最近、
ずいぶん減ってきていたのだが
やっぱりたまにこうして
ビニール袋で遊びたくなるらしく・・・・

分かった分かった
ただし、監督下でのみだからね?

袋をかぶせてやる。


まめじろうは
ビニール袋が大好きである。

味・・・は、無いと思うので、

楽しむのは
舌触りと・・・・

噛み心地?


・・・・
そんなもんで遊びたがるなんて
やっぱりねこよね~

我に返ったか
ふたつのランキングに参加中


応援いただけると、励みになります
冬のお洗濯に必需品
脇ががばっと開くので
乾くのが早いです

![]()
おまけに取り込みも
ワンタッチでラクちんっす

シマさんのパイとして
こんなのもありましてね

![]()
パイ自体が美味しいので
きっとコレも旨かろうなと