from : 姫柴な毎日
知らぬ間に雨水も過ぎ
雪から雨に変わるとき、春の足音を感じるとき

土岐のアイトレットに行ったときに撮った
冬の土岐の町並みです。
それにしては雲の形がにょきにょきです。

すっかり梅も満開で
今年の春はフライングかと思うほどにお早いおつきです。

山茶花の花の開花も終盤に近付き
花が小さくなっています。

りんのちー隊、順調です。
手前の大きいのが雄、向こうが雌

りんは良い母犬なので
めったに仔犬を鳴かしません。
心配になるほどに。

はいはい、仔犬を構っていただけよ
取り上げたりしないから、そんな顔しないのよ。

仔犬が心配で、心配で
片時も離れたくないりんなのです。
ちっともトイレに出ないもんだから、私が仔犬を抱いて促してやっとこでるくらいです。
そんなだから2頭でよかった。

目が開いたら忙しくなるね
だってふたつともゴソスケなんだもの。

今週末はいよいよ、日本犬保存会の2020春季が始まります。
海クンと、兵庫に行きます。
犬の人たちの元気なお顔をみるのが目的です。
楽しみにしています。

寅ちんは、留守番で。