from : 姫柴な毎日
今日はホカホカのコロスケ地方。
風邪もなく、穏やかな小春日日和なり。
審査は3リング、走り回りましたがね
出陳が幼稚犬だけでしたので、2審が割と撮れていました。
小型・雄 若1組 出陳頭数14頭 若犬賞は4席まで

桜 虎号【桜牙ノ皐月】 優良1席 若犬トップ賞候補犬
紅将王号×紅舞姑号
オーナー:西岡 優さん(高知)


琉碧号【高麿呂荘】 優良2席
黒龍王号×高麿呂の姫号
オーナー:江本 憲生さん(兵庫)


瀬戸の紅駒号【瀬戸内小林荘】 優良3席
瀬戸の紅誉号×瀬戸の香菜号
オーナー:見浦 吉晴さん(岡山)


2審の様子

第一グループの呼び出し

ならびです。
小型・雄 若1組 出陳頭数17頭 若犬賞は6席まで

春 光号【土佐誠葉荘】 優良2席
恵の光竜号×美咲の寿美号
オーナー:平岡 誠さん(高知)


山田乃紅鷹号【小髙石山田犬舎】 優良3席
富の紅丸号×山田乃夜叉姫号
オーナー:山田 順一さん(大阪)


白蓮の悠太号【金礪荘】 優良4席
紅の大将号×紅の理華号
オーナー:戸板 秀義さん(鳥取)


紅天王号【戒旦寺荘】 優良6席
播磨の岳号×紅桜号
オーナー:祖山 恵次さん(兵庫)

貴斗丸号【大村西光荘】
龍斗の龍丸号×旭の梓美姫号
オーナー:岡野 眞直さん(兵庫)

待機中にね

2審の様子



第一グループの呼び出し中

並びです。

小型・雄 幼稚犬 出陳頭数5頭

出てたのは2頭

佐藤先生は、しっかり触って
その場で、評価いただけました。
小型・雄 幼犬組 出陳頭数18頭 幼犬賞は9頭

審査の様子


琥太号【鈴鹿の邑苑】 幼犬賞トップ賞
福将力号×七 望号
オーナー:古市 健治さん(三重)
小型・雄 壮犬組 出陳頭数21頭 壮犬賞は7席まで

秋葉の勝利号【長州秋葉荘】 優良1席 日保本部賞
柳井の紅将号×春咲女号
オーナー:見浦 吉晴さん(岡山)


瀬戸の飛竜号【あゆみ荘】優良2席 日保本部賞
豊後紅貴号×瀬戸の手毬号
オーナー:矢本 長さん(徳島)



た い号【生き甲斐荘】 優良4席
判 兆号×白蓮の龍姫号
オーナー:井上 末広さん(愛媛)



光輝乃源号【赤穂竹本】
紅将の力号×都乃愛姫号
オーナー:竹本 勝さん(兵庫)

赤根幸龍丸号【赤根川辰巳荘】
赤根黒龍丸号×紅花姫号
オーナー:井村 紘之さん(兵庫)


赤根大吉丸号【赤根川辰巳荘】
龍斗の龍丸号×蘭菊姫号
オーナー:岡野 眞直さん(兵庫)

2審の様子


第一グループの呼び出し


ならびです。
小型・雄 成犬組 出陳頭数14頭 成犬賞は5席まで

紅王錦号【淡路正菊荘】 優良1席 日保本部賞
緑桜錦号×寿々華号
オーナー:薪谷 利則さん(和歌山)



西湘乃政宗号【西湘ミヤベ】 優良2席
伊勢虎号×樹里妃号
オーナー:石田 貢さん(京都)


平成の黒駒号【愛媛飛鳥荘】 優良3席
黒虎雷号×夢 桜号
オーナー:井上 末広さん(愛媛)

カメラ目線、
あ!いつものおばちゃんダ!と思ってる?


紅王子号【越中茜荘】 優良4席
紅竜王号×美空号
オーナー:山本 三義さん(岐阜)

白蓮の萬代号【金礪荘】 優良5席
紅の大将号×市と蓮の真琴号
オーナー:戸板 秀義さん(鳥取)


葵の神助号【山都深山荘】
竜 助号×桔 梗号
オーナー:松井 正富さん(京都)

光鈴王号【天叢雲】
鈴宝号×四海春姫号
オーナー:沼 貴博さん(兵庫)


第一グループの呼び出し


ならびです。

1席・2席

本部賞3頭
*席次は私の覚えです、正確な席次は会報等でお確かめください。