from : 姫柴な毎日
 1月も終わります。
正月気分もどこへやら、コロナ肺炎に恐々です。

↑孫ちゃんの保育園に飾ってありました。

そういや豆まきですね、節分です。

保育園の先生方は本当に大変です。
手作りの季節のディスプレイ、毎回楽しみにしています。
お迎えのbabaさえもね、

孫は、お面を作ったそうです。
まごちゃんったら、節分には鬼が保育園に来るかもしれないって・・・って真剣に心配していましたよ(笑

おにわそと~!って豆巻いたら逃げていくんじゃない、と言ったら
大きくうなずいていました。
豆巻いて、コロナ肺炎も追い払ってね。
 今日は柊のお迎えでした。

生後3か月も過ぎました。

毎日、姉ちゃん達に
可愛がられて、遊ばれて

厳しくしつけてもらってきたので

お利巧さんです。

食いしん坊バンザイちゃんです。

よろしくお願いいたします。
先様のご都合でお迎えの時期が今になってしまいましたが
その分、ここでたくさん遊べたね

柊はパピちゃんという名前になって

手作りの子犬リュックに入り込んで
神妙な顔していきました。
元気でね、穏やかな犬生を過ごしてね。
子犬祭りの年末年始、楽しかったわ。
一人、居残りの海クン

さぁ、明日からどうしましょう。