from : ラッキーの日記と、パパのカメブラ散歩
これが,新門司港の阪九フェリー乗り場。詳しくはココ。
この建物は,平城京の大極殿を模して造られているようです。
これが,ラッキーパパが行った奈良の平城京跡の大極殿。その記事はココ。
見比べると,さすがによく似ていますね。
これが,神戸港に向かう阪九フェリーのつくし号です。
前から,大型トラックやトレーラーが乗船しています。
乗用車は,横(船腹)の乗船口から,乗船。
同乗者(ラッキーママ)は,フェリー乗り場の4階から歩いて乗船しました。
船倉からは,階段で6階の船室に向かいました。エレベーターもあります。
これが,一等船室。洗面台もアメニティもあります。
トイレ,シャワー,風呂は,別室。カラオケやゲーム室もあります。詳しくはココ。
風呂は7階,レストランと売店は6階。ちょっとしたホテルのようです。
ちょっと見学していたら,出航になったので,デッキ(上甲板)へ。
桟橋から離れると,かなりの速さで進みます。巡航速度は時速50km?
レストランは,ビュッフェスタイルでした。お酒の持ち込みOKで,うれしい!
夜景はうまく撮れないので,早めに寝ました。
ベッドで寝ていると,けっこうエンジンの振動が感じられました。
これが,阪九フェリーの航路です。朝,明石大橋の手前で目覚めました。
すぐにデッキに上がって,明石大橋を眺めました。
このような角度で明石大橋を見れるのは,フェリーからだけ?
神戸港が近づきました。神戸空港の沖のほうを航行します。
朝7:10 神戸のフェリー乗り場に到着。場所は六甲アイランド北です。詳しくはココ。
船倉は,大型トラックとトレーラーがびっしり!人が歩く幅しかありません。
乗用車は,すぐに下船できましたが,大型トラックの下船は結構時間がかかる??
下船して,フェリー乗り場の前で待つラッキーママをひろって,高速へ。
新東名高速道路の浜松SAで,昼食。ドッグランに,
ピレニアン・シープドッグとオールド・イングリッシュ・シープドッグがいました。
ランチは,浜松名物 石松餃子(詳しくはココ)のぎょうざ定食。おいしかったです。
その後は,海老名SAでちょっと休憩して,家に帰りました。
次に,広島に車で帰ったときは,九州観光をして,阪九フェリーで帰りたいと思います。
PS 明日から,また約1週間お出かけです。
訪問・コメントなどできません。よろしくお願いしま~~す。
ブログ村の応援よろしくね