from : NPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ
闇(やみ)屋
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
行政機関に届け出もせず
犬猫を
繁殖させて売ったり展示したり
犬猫を
保護育成したりする人のことを
闇屋(やみや)と言います。
えぇぇ・・・
困っている犬や猫を
保護育成するのにも届け出が要るのですか?
必要な場合があります。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/trader.html
※※第二種動物取扱業もお調べください
法律や決まり事って
取り方や解釈だったりするので
無登録のまま
保護活動を行っている人もいますが
きちんと責任を持って
愛護ボランティアをやっている人は
みんな登録しておられます。
そんな基本的なことを
つべこべ言って登録しないのは
社会的にはNGだと私は思います。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
闇のチワワ繁殖屋
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
この件がわかったのは
偶然の偶然なのですが・・・
去る4月7日
善い人が
犬を飼いたいと申し出てくださったので
その人に合う犬を探していたら
たまたま
うちに来ていたぽっちゃり王子が
「チワワなら闇屋が
知り合いがやっている譲渡会場に連れて来て
「要らない」と置いて行った子がいますよ」
・・・と言いだしたことから
始まったのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
闇(やみ)の繁殖屋って言うと
ドロドロと
ドス黒い地下組織的な裏がありそうな
怖い感じがしますけど
相手は
オバケではなく生きた人間ですから
なんとかなります。
少なくとも私は
オバケや高い所と比べたら
生きた人間は
どんなタイプでもぜんぜん平気です。
※※※このオバンこそ闇屋ですか?
明らかに・・・人相違反でしょ
すみません・・・
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
この子が闇繁殖屋が
「要らない」と置いて行った子です。
要らない理由はよくわかりませんが
とにかく
チワワを(私に言わせればチワワ雑種)
1万~2万程度で売っているんだそう
またそれをアッセンしている
中間業者もいるんだそう
うちから
車で3〜40分の那須塩原市内で
そんなことが起きているって話を聞いたら
知らんぷりもできんでしょう!
・・・なので
なんのビジョンもなく
たちまち(とりあえず)
《犬が飼いたいタダのオバサン》として
ぽっちゃり王子に連れられ
繁殖屋をよく知る人と落ち合い
その人が私のことを
犬を飼いたい人を連れて来たよ
・・・的な感じで3人で行きました。
闇屋は60代のジイサンでした。
「オレのかわいい子たちだから
手放す気はないのだが
あえて手放すとしたら」
・・・とかなんとか言いながら
案内してくれました。
これって多頭崩壊じゃん・・・
ジイサン的には《要らない犬》だけど
もしかしたら
何匹かだけでも助ける・・・とか
そが〜な中途半端なこともダメ!
やるなら《元栓》をしめなきゃ!!
チョロチョロ走り回るので
手放す気がないメス犬がいるとの話
生後2週間の仔犬もいる・・・
まずは私が考えるべきことは
その別室に入る方法じゃ・・・
※※マスクで変装したつもりです。
ペラペラ雄弁に語るジイサンの
隣りに座って
そこには
メス犬だけでなくオス犬もいました。
普通に・・・
頭数を数えたり
《気持ちよく》
なんだかんだ言いながら
30分もしないうちに
全頭の所有権放棄で合意
私にケンカを売ってきたので
『またかよ?』・・・と思いながら
またケンカを買いました・・・
思い通りにならなくなると吠えて
ど~にかしてきた・・・
相手は60代だし
私を助けに来る雰囲気もなく
組み立てていました。
ジイサンが降参したころには
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
全頭の所有権放棄書
&今後の契約書とともに
31匹の子を
栃木拠点に連れて帰りました。
繁殖させていたことも
安価な額で仔犬を売っていたことも
この子たちの生活圏が
多頭崩壊現場みたいだったことも
すべて事実ですが
犬たちに対して
まったくなかったと思います。
それは
犬たちを見たらわかります。
一般的な繁殖屋から救出した子たちや
誰の目にも
それと比べたら
このチワワ雑種の子たちは
ビクビクするときもありますけど
それは
初めて見る人や
知らない場所に行ったときに起きる
犬の防御本能程度です。
ジイサンが言っていました。
「オレも犬を去勢しようと思って
動物病院に聞いたことがあるんだよ
1匹5万かかるってんだよ・・・
そんなの高くて払えね~べ」
私は
やっぱり
不妊手術代が高いのが問題か・・・
多頭飼養崩壊者も
・・・だからと言って
生活を営むために
動物病院を経営している獣医さんに
「安くしてほしい」とは言えないし
愛護団体に頼るのも
いろいろと限界があるでしょ・・・
・・・ってことは
行政機関で働く職員獣医が
不妊手術をやるしかないじゃん!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
翌朝
やっぱり・・・
去勢されないまま
やり放題で生きていたから
カケション大魔王ばかりです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
連れて帰った翌日には
全頭の不妊手術を終えました。
なにより怖いのは《再発》ですからね
私が全頭取り上げたことで
寂しくて新しく犬を手に入れらたとしたら
もとのモクアミになるしね
試しにジイサンに
『手術した後で
5匹ぐらい戻してやろうか?』
・・・と言ってみました。
ジイサンは
・・・だけどジイサンも
長年あんな生活をして
年寄りの子ばかりを選びました。
私は心の中で
ちょっと笑いました。
ジイサンが選んだ5匹は術後
最期まで面倒をみる等
厳しく確認して
連れて帰らせました。
そのときにに他の子たちも
ジイサンは今までは
全頭
毛玉を取りしました。
↑ ↑
私はトリミングまではできんですけど
毛玉ぐらいは取れます。
伸びている爪も切りました。
↑ ↑
爪切りは苦手なんですけどね・・・
発情がきていた女の子はおしり回りの毛が
ぐちゃぐちゃだったので
かなりバリカン剃りをしました。
いぬ親さん大募集
。。。。。。。。。。。。。。。。。
純粋なチワワではなく
《中型雑種だけど小柄な長毛の子》
年齢は1歳~4歳
体重は4kg~10kgです。
どうか皆さまよろしくお願いいたします。
「ぜひ我が家に」
・・・と思われた方は
栃木拠点に電話して
うちの者が質問することに答えてください。
その後OKなら
私から連絡を入れます。
0287-74-5039(栃木拠点)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日の動画
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
栃木拠点の朝5時すぎ
疥癬タヌキのホウショウ君の今
救出したチワワ雑種たちの今
かわいいですよ♪♪