from : ボルゾイな生活
ソファーに座る二人を撮影しながら
ユリ母の『そろそろ散歩』に素早く反応する陸ぼん
散歩していると、時々犬のウンチが落ちています
犬がウンコしても持ち帰らないのか?
それともウンコしたことに気づかないのか?
残念なことです
ワンコがウンコするとき
(韻を踏んでるわけではない)
皆さんのワンコにはどんな兆候が表れますか
いつも散歩しているとウンコするタイミングがわかるでしょう
カイ父の体にはそのタイミングが染みついてるので、ウンチキャッチャーがあれば絶対に地面に落とさない自信があります
陸ぼんのウンチサインを思い出しながら考えてみました
まず最初は、歩みがのろくなります
後足の幅が広くなってガニ股になります
そして、尻尾を水平にして上下に震わせます
最後は、お尻が下がってきて、丸い背中がより丸く盛り上がります
こんな決定的なウンチサインがあるので、ユリ母は余裕でウンチキャッチャーを差し入れることが出来るのです
ウンチキャッチャーを使うことで地面を汚すことがありません
それぞれワンコによってサインが違います
散歩の時は気をつけて観察してください
サインを見逃すな
ユリさんの場合はゆっくり三回ほど回って、相撲の四股を踏むように片足をあげながら『よいしょ!』と踏み下ろしたらウンチキャッチャーを差し込めばいいのです
女子なので動画はご容赦ください(笑)
女子は甘えん坊ですから
カイ父の甘える動画に代えさせていただきます
にほんブログ村