from : 〓 ねこメモ 〓
1:ガーディス ★2018/10/13(土) 12:55:48.43 ID:CAP_USER9.net
たま神社は、貴志駅で“ネコ駅長”として人気を集め、平成27年6月に死んだ三毛猫の「たま」を祭神として同年8月に設置された。分祀先は同ビル(21階建て)の4階部分にある庭園。高さ約1・7メートルの社(やしろ)には「たま」の像2体が置かれ、鳥居も設けられた。
11日の建立行事では同グループの小嶋光信代表が「このビルの前の柳川交差点は交通の要所。和歌山で電車の安全運行を見守っている『たま』を分霊し、岡山の交通安全にも御利益をもたらしてもらおうと企画した」とあいさつした。
同ビルが正式にオープンする来年2月28日以降は一般の出入りも自由。周りには遊具も置かれるなど憩いの空間になっており、小嶋代表は「ネコ好きをはじめ、それ以外のペット愛好家の方もどんどん参拝してほしい。イベントへの活用も考えたい」と話している。
https://www.sankei.com/smp/life/news/181013/lif1810130009-s1.html



11日の建立行事では同グループの小嶋光信代表が「このビルの前の柳川交差点は交通の要所。和歌山で電車の安全運行を見守っている『たま』を分霊し、岡山の交通安全にも御利益をもたらしてもらおうと企画した」とあいさつした。
同ビルが正式にオープンする来年2月28日以降は一般の出入りも自由。周りには遊具も置かれるなど憩いの空間になっており、小嶋代表は「ネコ好きをはじめ、それ以外のペット愛好家の方もどんどん参拝してほしい。イベントへの活用も考えたい」と話している。
https://www.sankei.com/smp/life/news/181013/lif1810130009-s1.html
3:名無しさん@1周年2018/10/13(土) 12:57:29.79 ID:6mRtktm70.net
黄金色の神像を作るべき
続きを読む