from : ボルゾイな生活
4年前、我が家にやってきてまだ3日目
さこママが持たせてくれた牛ビーブーが大好き
他のおもちゃはすぐに壊したけど、これだけはいつまでも大事に遊んでいた
一日中ビブビブとうるさかった陸ぼんです
(最後に出てくるのは陸に襲われて片袖脱いだ銀次と、あまりにうるさくて困ってるカイ君)
懐かしくなっておもちゃ箱探したら
出てきたよ、牛ビーブー
陸ぼん、すっかり大人になってしまったゾ
そんな大人の陸ぼんを連れて、コスモス畑にやってきた
亀山市三寺のコスモス畑
今が見頃の満開時です
赤ピンク白の花が咲き乱れる
田舎故、路上にずらりと駐車して
入場料も駐車料金もかからずに楽しんできました
その帰り道、公園に向かう途中で、レッドヒルアーサーの森へ
ボルゾイを飼っていた人に声をかけられた
8歳で失くしてからもう犬を飼えなくなったらしい
ユリアによく似た子だったと、懐かしそうに撫で続けた
そして夕方の公園に到着
すぐ後からコーギーのおうちゃん
もう9か月だけど、先代かんちゃんと違ってまだまだ思いっきりのパピーだ
『おうちゃん』と名前を呼ぶと、駆け寄ってきてカイ父の足に縋りつく
おうちゃんが離れた後のカイ父の靴には
嬉ションがぁあぁぁぁ・・(笑)
『おうちゃん、嬉ション!』と言うと、申し訳なさそうに首を垂れる
可愛いい(笑)
小型犬チームと別れ大周り
5歳ぐらいの女の子が、ユリさん陸ぼんの後ろから着いてきて、何やら話している
一人の子が
『あの犬は肉食やで』と言うと
もう一人は冷静に知識を披露する
『犬は全部肉食や』
だが、新しい理論を持ち出し反論
『でも小型犬は肉食と違う、大型犬は肉食なんや!』
結局、新理論に丸められて納得したようだ
『そんなら、あれは大型犬やから、肉食やな』
公園を大きく一周して帰り際、ユリさんが捕まった
子供たちがキャーキャー言いながら近づいてくる
『触ってもいい?』と聞かれたので、寛大なユリさんは触らせてあげたのだ
にほんブログ村