2018年9月26日水曜日

築地散歩:仲卸業者売場編

築地散歩:仲卸業者売場編
from : ラッキーの日記と、パパのカメブラ散歩

今日は,築地市場の仲卸業者売場の探検です。クリックすると大きくなります。P1100650

これが,築地市場の正面入口(正門)。
この奥が仲卸業者売場になります。
正面入口

現在,仲卸の店舗は,約560店舗。
ほとんどの店舗が,豊洲市場に移転しますが,移転せず廃業する店もあるのかな?
仲卸店は,基本的には料理人などプロのための店。一般客は,午前11時から入場。
とされていますが,邪魔にならないように注意して,探検しました。

仲卸業者売場は,まさに魚の宝庫!迷宮!です。
どこを歩いているか,さっぱり分からなくなります。
その様子を,動画にしてみました。

仲卸業者売場は迷宮!といっても,ちゃんと地図があります。
興味のあるかたは,ココを見てください。おもしろいですよ。

築地市場の移転!いろいろ問題がありましたが,
実際に市場に行ってみると,老朽化が進んでいて,かなり汚れも目立ちます。
これまで,衛生面,安全面で,事故が起こらなかったのは幸いだと思いました。
戦後すぐは,仲卸店舗数が1600もあったそうです。
そういう歴史が閉じられるのは,やはり,一抹の寂しさがありますね。


ブログ村の応援よろしくね 
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ