from : ドッグウォーカー博士のスローライフ
PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
______________________________________________________________
★★PONOPONOセミナー(大阪)開催のお知らせ★★
______________________________________________________________
タイトル:「犬と体で会話しよう」
日時:2018年5月19日(土)
9:30~16:30 昼食休憩1時間
詳しくはこちらからどうぞ
■■5月18日(金)の午後、近畿地方の方の個人レッスンを承ります(受付終了)。好評につき、19日の17時頃からの枠を増やしますので、お早めにどうぞ(受付終了)。■■
+++++++++++++++++++++++++++
今日も夏日で、ゴールデンウィークなのに、夏休みのような気がしている。
休み中は村の人口が少しだけ増えてにぎやかになる。
帰省してくる子どもたちもいるし、ビーチや宿にわずかながらも観光客が来るからだ。
それでも静かなところである。
わたしはセミナーに向けて、使えそうな動画や画像を探したりなどした。
この作業にけっこうな時間を取られる。
ネット環境もよくないので苦戦中だ。
さらに、持ち運び用パソコンのHDDをSSDに換装したら、Microsoft Officeが認証しなくなるというトラブルに見舞われた。
まだ時間があるので、ゆっくりやろう。
わたしはいつも、散歩の前にトイレに行っておく。
はっちゃん(秋田MIX♂5歳)はお待ちかねなので、わたしが便器に座っているところをじーっと見ている。
はっちゃん、真正面にいるので、どうしてもわたしと向き合うことになるのだが、その表情がいつ見てもおもしろい。
自分がおしっこしているときと同じ顔をして待っているのだ。
排尿時は、犬も人間もちょっとうつろな表情になる。
その顔で見ているのである。
犬は社会性が非常に高く、人間の表情をしっかり読み取って反応する。
喜怒哀楽はもちろん、微妙な表情もよくわかっている。
それだけでなく、人間の表情も伝染する。
これは共感能力の高さを表している。
犬はこんなに共感的なのだから、人間はもっと犬の苦しみに共感したいものだ。
人間は、しつけと称して、閉じ込めたり、つないだり、叩いたり、怖がらせたり、ひどいことをたくさんやっている。
そんなことをしなくても、犬はこちらの気持ちもいともよく理解する能力を持っているのだから、それが発揮できるようにしてあげよう。
人間が優しい気持ちになっていると、犬も優しい気持ちになる。
おだやかに接すると、犬もおだやかになる。
そういうふうに、犬の共感能力を生かしたいものだ。
同じような顔することがあるなぁと思った方は、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
++++++++++++++++++++++++++++++++
↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓
●無料メールレター
いまご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
・Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
・PONOPONO犬育て100のポイント
http://pono2.info/ml
●PONOPONO実践者のコミュニティ「PONOPONO OHANA CLUB」
私は、ここを中心に活動しています。毎日仲間が増え続けています!
ぜひページを見てみてください。
今なら、14,700円のPONOPONO入門講座を無料で見ることができます。
http://pono2.info/oc
●PONOPONO基礎講座
PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果や幸せそうな犬の画像に驚かれることと思います。
http://pono2.info/ntpt