from : 姫柴な毎日
今朝は寒かった
寅を吹き上げる時、水が冷たかった!
今までは気持ちいい~~と思いながらタオルをゆすいでいたんだけれど、
今朝は、冷た!って
ひぇ~~となった。
ぶるぶる))))))です。
でも昼間は一転、日差しが痛いこと
この寒暖の差にはげしく反応するのは植物
栗がハジケ始めます。
フジバカマはまだつぼみだわね。
こちらは日照時間で咲き始めるはず
この花が咲いたらば
カメラ持参で待ち伏せせねば
なぜって、きっとアサギマダラがやってくるから。
今年こそはカメラに収めたいと願っているの。
ギフチョウも、アサギマダラも散歩中に遭遇するんだけれど
悲しいかな心のシャッター切るだけです。
今日、たまたま撮れた子は
ヒメアカネだね
なかなかバックが綺麗にタマボケしたので(偶然です)
にやにやです。
明日は「里のお月見」あんころ餅ついて、サトイモ煮て
栗ご飯をお供えします。
秋の七草
オミナエシ・オバナ(すすき)・キキョウ・ナデシコ
フジバカマ・クズ・ハギ
中秋の名月になるかな。
呼べば全速力で転がってくる
かわいこちゃん達
みんな舌を出しているのは
おやつの時間だから(笑
はいはい、もみじとリオと分かっていますよ
順番ね
金ちゃんもね
もう少ししたら自分でケージに飛び込むね
リンは自分で入って、扉までしめるのよ(マジです
こちび隊、もうないよ
そんなに乗り出したら
落ちちゃうからさ
みなさん、食べ物で釣れる子で助かること。
食欲の秋だもんね。
週末は気持ち良い秋晴れになるようです。
私のかわい子ちゃん達!がんばれ!
ファイト!でございます。