from : ガオだらけな日々
昨日の朝散で同じビーグルのアニーちゃんの飼い主さんと1年半ぶりくらいにご挨拶。
会うには会ってても通りの向こう側とかお友達と話中とかだったのよね。
「最近お父さん全然見かけないけどお元気?」
「うちRIKONしたんですよ」
「あ・・あら・・まあ・・・ごめ・・ごめんなさい一人で2頭大変ね・・あは・・あははは」と遠ざかって行きました。
あたし全然隠さないんですよね。別に今時恥ずかしくないし
何よりもあたし全然悪くないし堂々とお一人様
それでは今日のガオブログ
昨日拍手コメで「ピアノを他の部屋に置けないの?弾いてます?」
今年に入って腱鞘炎が悪化して治ってしばらく弾いてたけど現在悪化中なので弾いてません。禁止令が出てるの。この間試しに弾いたらやっぱり痛かった
んでピアノを他の場所に・・・一応移動はもうやってみたのよ。
でもこれはNG
この場所は蓄熱床暖があるのでダメなんです。
それに現在のピアノの場所は設計の段階でピアノを置くために床の強度を調整してあるんですよね。
「ピアノのある家すべてがピアノのために床の強度調整してなくない?」とマーガリンさんに言われて
この場所は床暖がないところなの。でもね
扉の取手からすれば
今までもそうだけど今後和室で宴会も予定されてて
じゃあピアノを寝室へ・・・と思って計画してサイズを測ったりベットやチェストの移動も考えたのですが何かうまくいかなくて(汗
マーガリンさんと「どーーーして」って頭を悩ませております。
家の写真を撮ってて思ったのですが模様替えがうまくいかない原因はピアノかサークルかテレビ台だと思いこんでましたがたぶん原因は扉です。
我が家、壁が長く続くところがなくてどこもかしこも扉に囲まれているんですよね。
廊下を作らない方針だったのですべて扉で仕切ってるのが原因です・・窓も多いし
これはあたしの希望だったので自分が悪い
さて新リビングの二日目の写真を。
ひびこどーして平気な顔してそんなことするの
ガオ君強くなれ~~~応援ポチっとしてね
にほんブログ村