2016年2月29日月曜日

木曽三川ラン、ボルゾイ9頭

木曽三川ラン、ボルゾイ9頭
from : ボルゾイな生活

一週間ぶりの日曜日(当たり前)
留守番の銀次を残し木曽三川ドッグランへ

12時過ぎに到着
暖かい日で、パーカーを脱ぎ手袋をはずしてランへ向かった
ランの中はとても賑わっていた
犬の数よりも人の方が多いようだ
CIMG3388


ラン内に先客ボルゾイ1頭、ゼフィーです
ウイペットとつるんでイタグレを追いかけている
CIMG3391

遊び疲れたら、カイ父が座っているベンチの下に潜って寝ていた
下を向いたらゼフィーの横顔がニョキっと出てきてビックリ(笑)
CIMG3393

あたりを見渡すと、ランの一番奥にボルゾイ発見
皆で近づいていった
CIMG3386

どこかで見たことがある顔だ!
するとオーナーさんより、『ロキさんやタルトくんの先胎です』と
メロちゃん、女の子です
CIMG3381

正面から見たらロキ、タルトとおんなじ顔ですよ(笑)
8611_n

次に登場したのは黒いボルゾイ、海君家のハル君
ゼフィーの同胎、もうすぐ1歳
CIMG3398

仲良く遊んでる動きはそっくりだった
BlogPaint

お互いのこと覚えているのだろう
ずっと一緒に遊んでいた
CIMG3407

CIMG3408

こっちのお尻もよく似てます
カイ君ユリさんどっちだ?(笑)
CIMG3394

そして次は、
耳をピンクに染めた乙女ホアニータちゃんです
CIMG3405

他の犬が近づくたびに腰砕けてフニャフニャ(笑)
シャイなのです、外では
CIMG3402

陸ぼんが朝ごはん抜きだと言ったら
ホア母が内緒で陸ぼんにいっぱいおやつを食べさせてくれた
CIMG3410

ドンドン集まるボルゾイ
ジョン君がゴールデンのサスケを伴って登場
CIMG3411

そこでカイ君はゴールデンの陽気なご挨拶が気に入らず
『ガウガウ!』
あー恥ずかしい
お年よりはドンドン頑固になっていくのです


そして、ライト君お初です
ドッグランの帰りの人に
『奥にボルゾイがいっぱいいます』と声をかけられたそうだ
CIMG3415


昨日ロキさんと海岸で走り回った陸ぼん、今日はあまり走らなかった
落ち着いてラン内を歩き回る陸ぼんは少し大人びて見えた(笑)

そしてカイ君はランの中でもゆっくり休憩できるほどプライドを捨てた
今年の6月で10歳です(笑)
CIMG3395

ユリさんはランに来てもまったく走らず
母のそばから離れない
遠くまで連れてきて離したら母に向かってまっしぐらだった



木曽三川ランで楽しく過ごして皆さんともお別れ

帰り道、23号へ出たら大渋滞
事故で1車線をふさぐトラック
CIMG3420

前方は大破して橋の欄干に衝突していた
CIMG3421

100mほど先に追突されたのか乗用車が3台つぶれて置いてある

いつもボルズを連れて車移動しているが、事故に遭ったらどうしようかと思う
大した事故でなくても、車が壊れたら3頭をどうやって連れて帰るかがいつも心配に思う

結論はいつも出ないけど
安全運転で気をつけて帰ろう

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村