2015年9月30日水曜日

大切な存在であることを伝える

大切な存在であることを伝える
from : ドッグウォーカー博士のスローライフ

朝からカラッと晴れたので、犬猫たちはひなたぼっこ。


雨が上がってすぐの湿気が多いときは日向ぼっこはしない。


ちゃんと考えているようだ。


明日で20歳になるキキさん(サビ猫♀19歳)は、とても元気で、庭散歩なども楽しむ。


だが、しばらく前から、大声で鳴くようになった。


少し耳が遠くなったのかもしれないが、声をかけると鳴き止む。


大声で鳴くのは、「メシくれ」ということなので、少し食べ物をあげると落ち着く。


若いころはやらなかったので、空腹の不快感を強く感じるようになったのではないかと思う。


よく、年をとってわがままになったなどといわれるが、わがままというよりは、加齢により体が思うように動かなかったり、痛みが出たりなどで、不快なのではないかと思う。


なので、なるべく快適なように気を遣ってあげたい。


フランスで生まれた認知症の人のケア技術に、「ユマニチュード」というのがある。


これを習得した人が認知症の人をケアすると、いままで大声を張り上げて暴れていた患者が、穏やかにお手入れを受け入れるようになるという。


いきなり機械的に体を洗い始めるのではなく、まず挨拶して、優しい言葉掛けをしながら、敏感でない部位から体を洗い、終わったらポジティブなことば掛けをして、いい感情を持ってもらった状態で別れる。


すると次回から協力的になるという。


ユマニチュードの基本技術は、「あなたは大切な存在である」ということを、相手が理解できる形で伝えるということなのだそうだ。



image



認知症の人でも、優しく声を掛けられればうれしい。


腕をぐっとつかまれるよりも、手を握ってもらったり、肩をそっと抱かれたりしたほうがいい。


そういう形で、「大切な存在である」ということを伝えるのである。


いつも思うのだが、ユマニチュードは犬猫の接し方と共通するものが多い。


問題行動を矯正しようとするのではなく、相手を尊重すること、より正確には、尊重されていると相手に思ってもらうことで、暴力や暴言などがなくなるのである。


自分が尊重しているつもりでも、相手に伝わっていなければダメだ。


そこで、どうしたら伝わるかという技術が必要になる。


それがユマニチュードなのだ。


犬猫の場合は、至近距離からじっと目を見つめたり、作業の流れを説明したりなどはしないが、それでも似たようなことはする。


たとえば、ハーネスの着脱が苦手になったというピーちゃん(パピチワ♀8歳)の場合、ハーネスをつける前に、「ちょっと着けさせてね」とお願いする。


本人が一番リラックスしてできる場所で、かつリラックスできるタイミングでおこなう。


そうしいていたら、いまではちゃんと「はい、着けてください」と準備するようになった。


頭を通すのは簡単だが、胴体のベルトはちょっと難しい。


そこで、「パッチンするから、ちょっと我慢ね、そうそう、よくがんばってるね」、「はい、できた。えらいね、ピーちゃん」というようなことを、テンション低く(←ここが大切)つぶやきながらする。


すると、無言で息をつめてするよりも、ずっとリラックスしてもらえる。


最近では、終わった後にちょっと得意そうな表情をするようになった。


動物病院で注射するときも、針を刺す前に、「ちょっとチクッとしますよ」と言ったほうが、受け入れてもらいやすい。


ただし、飼い主がそばにいるとかえって過剰反応してしまう犬もいるので、その場合には使えないが。


こういうのも、「大切な存在である」ことを伝えるメッセージになっていると思う。


ユマニチュードでは、ケアする人を友達だと思ってもらうことでケアをやりやすくするが、犬の場合も友達になることがとても重要だ。


友達だからということで受け入れてくれるのである。


慣らすとか、しつけるとかいう発想ではなく、大切にしてるよということを伝えるという発想に転換してみよう。


すると、犬はもちろんのこと、飼い主にとってもいろいろ楽になると思う。


それって大事かもと思った方は、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


●無料メールレター会員募集中です。

重要な情報をお届けするために、PONOPONO無料メールレター会員登録が
できるようにしました。不定期ですが、ブログでは書けない話などもお届けします。


登録はコチラ→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvtenlXz


●PONOPONO基礎講座サイトを一度見てみてください●


PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果やあまりにも幸せそうな犬の画像に驚くと思います。


ぜひ詳細を読んでみてください→ http://pono2.info/lp/


●カウンセリング会員サービス現在空きがあります●


PONOPONOは知るとやるとでは大きな違いがあります。そこで、
サポートをしてほしいというご依頼にお応えして、私が直接メールとお電話で
カウンセリングを行っています。今はまだ空きがありますので、
迷われている方は利用してみることをおススメします。


詳細はコチラ→ http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51705396.html


●facebook友達申請、大歓迎です


facebookでは、きついことも率直に書いていますが(笑)、よかったらご登録ください。


コチラからどうぞ→ https://www.facebook.com/satoe.kawakami?fref=ts


●紹介のお願い●


最近、多くのお悩みを伺えば伺うほど、PONOPONOと出会って
少しでも幸せになる人を増やしたいと思っています。
もしよろしければこの無料メールレターをご友人にご紹介いただいたり、
お持ちのブログやSNSでご紹介いただけたりするとうれしいです。


※以下が紹介・登録用のURLです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvtenlXz