from : 〓 ねこメモ 〓
1: 【B:80 W:100 H:112 (A cup) 151 cm age:24】 ラブ師匠@GO ★ 2015/08/31(月) 20:32:16.38 ID:???.net
(1)猫島旅ブームは、過疎の島の「招き猫」となるか?
2015年08月31日 05時20分
猫が、ときに人間以上にいるという「猫島」を旅する「猫島旅」が静かなブームになっている。
書店では猫写真集や猫にまつわる書籍が並び、出版業界が低迷する中、ヒットを飛ばして
いる。癒やしを求める30代から40代の女性を中心に、猫とまったりのんびり過ごせる
「猫島旅」の人気がじわじわと高まっているようだ。猫島を訪れるパックツアーまであるという。
(中略)
猫は島を活性化させる「招き猫」になれるのか。ガイドの男性は、そのための課題も指摘した。
「高齢化による過疎の村に若い人を呼び込むまでの余裕と仕事がまだありません。客を迎え
入れる施設や商店がないので、猫島旅ブームで観光客が多く訪れてはいるものの、お金が
村に落ちていかない。どこの島も同じだと思うが、地域おこしを望む人がいる一方で、静かに
暮らしたいと思っている島民もいます。とはいえ、廃村にならないよう、何とかしたい」
石巻市観光課・森岡宏課長にも、猫島人気のさきがけでもある田代島の地域おこしに
ついてたずねた。
「田代島は、2006年にテレビ番組で紹介されたのがきっかけで、人気に火がつきました。
地元のボランティアが場所を決めてエサをあげているので、観光客がエサやりをしたり、私有地に
立ち入るなどの行為は慎んでいただきたい。住民の中には、猫を観光の目玉にし、島の活性化
を図りたいという人もいるが、島の主な産業である漁業を中心に今までどおり静かに暮らしたいと
いう住民います。市としては、双方の意見を聞きながら慎重に島の将来を考えていきたい」
http://www.yomiuri.co.jp/matome/archive/20150814-OYT8T50108.html

続きを読む 2015年08月31日 05時20分
猫が、ときに人間以上にいるという「猫島」を旅する「猫島旅」が静かなブームになっている。
書店では猫写真集や猫にまつわる書籍が並び、出版業界が低迷する中、ヒットを飛ばして
いる。癒やしを求める30代から40代の女性を中心に、猫とまったりのんびり過ごせる
「猫島旅」の人気がじわじわと高まっているようだ。猫島を訪れるパックツアーまであるという。
(中略)
猫は島を活性化させる「招き猫」になれるのか。ガイドの男性は、そのための課題も指摘した。
「高齢化による過疎の村に若い人を呼び込むまでの余裕と仕事がまだありません。客を迎え
入れる施設や商店がないので、猫島旅ブームで観光客が多く訪れてはいるものの、お金が
村に落ちていかない。どこの島も同じだと思うが、地域おこしを望む人がいる一方で、静かに
暮らしたいと思っている島民もいます。とはいえ、廃村にならないよう、何とかしたい」
石巻市観光課・森岡宏課長にも、猫島人気のさきがけでもある田代島の地域おこしに
ついてたずねた。
「田代島は、2006年にテレビ番組で紹介されたのがきっかけで、人気に火がつきました。
地元のボランティアが場所を決めてエサをあげているので、観光客がエサやりをしたり、私有地に
立ち入るなどの行為は慎んでいただきたい。住民の中には、猫を観光の目玉にし、島の活性化
を図りたいという人もいるが、島の主な産業である漁業を中心に今までどおり静かに暮らしたいと
いう住民います。市としては、双方の意見を聞きながら慎重に島の将来を考えていきたい」
http://www.yomiuri.co.jp/matome/archive/20150814-OYT8T50108.html