2015年8月30日日曜日

夕暮れ時…しべりあんオオカミは今年のハツモノに歓喜する…!

夕暮れ時…しべりあんオオカミは今年のハツモノに歓喜する…!
from : 犬たちとJubilations!

ぬゎゎんと!
もう地元産の早生リンゴが売られていた!!



ウ~吉



秋だね秋だねぇ~。
毎日冷えたトマトを楽しみにしていたウ~銀ちゃんだけど、突然のリンゴ登場に少しびっくらこいておられますた。
ほんとかいな。

とりあえず銀坊の歓喜の舞を動画でどぞー!!






ちなみに動画の後ろで調理の音がうるさいけど、調理係はオヤジですから~!

そのオヤジ、昼間はご出勤で不在の土曜だったワケなんですが…
ワタシはとゆーと、扇風機磨いて掃除して洗濯してフツーに主婦の一日を満喫しておりました。



扇風機



にしてもなんだね。
なんで扇風機とかサーキュレーターの類って恐ろしくホコリまみれになるんかね。
それはウチがホコリっぽいからなんであろーか!?


ところでウ~銀ちゃんはワタシと一緒の昼間であっても、いつものペースを崩さず寝てばっかり。



Bros



夕方になってオヤジが帰って来たら、ようやくみんなでサンポの時間~!!



Bros



しかし思った以上に日没が早く、あっちゅう間に暗くなってしまったのでした…



ウ~吉

Bros



写真がノイズまみれじゃないかっ。



銀坊



…というある意味写真を諦めねばならぬお散歩だったりして~。
お散歩道の湖畔にはキャンプ場があって週末の家族連れキャンパーでわんさか賑わっていたんだけど、可愛らしいオトモダチにも会いましたよ~。



チョビくん



黒ハス…じゃなくて黒柴のチョビくん。
銀坊と同じくコドモが苦手だそうで…

そ、キャンプ場には当然コドモもたくさんいるので、油断すると「シベリアンオオカミだ!」と叫びながらどどどっと走り寄ってくるコドモの群れを華麗にかわしながらのお散歩だったの。
また銀坊が吠えて泣かしたりでもしたらシャレにならん。
てかシベリアンオオカミって…
惜しいっ。
いや惜しくない。
全然違うよ~キミ!



バナー

ランキングに参加しています!
皆さまの応援クリック、どうぞよろしくお願いいたします!!

バナー

クリックしてね☆

クリックしてね☆