2019年10月3日木曜日

犬を取り巻く状況の改善には

犬を取り巻く状況の改善には
from : ドッグウォーカー博士のスローライフ

PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

+++++++++++++++++++++++++++

引っ越しのために物件探しをしているのだが、これがなかなか難航している。

早めに引っ越したいので、毎日物件を見ては不動産屋に問い合わせている。

わたしの健康上の問題もあるが、それ以外にももうひとつ重大な理由がある。

実家の高齢の両親が自分たちだけで暮らせない状況になってきているので、それを調整しに実家に行く必要ができたのだ。

今の家からだと時間がかかりすぎる上に、犬たちの世話を頼める人がいないので出られない。

以前はケージフリーで家で預かってくれるペットホテルがあったのだが廃業してしまったし、毎回関東に住む妹に来てもらうのも大変すぎる。

マルちゃん(大型犬MIX♂11歳)には人や犬が少ない静かな環境と広い庭が必要だが、そういう場所は田畑が多くて農薬リスクがある。

なので、田畑がない山間部を探しているのだが、すると動物病院がとても遠かったりする。

さらに、都市部を離れると犬は庭につなぐ方式が多くなり、大型犬が怖がられたり嫌がられたりしやすい。

空き家バンクによさそうな賃貸物件があったので、大型犬を室内に入れていいか問い合わせたところ、「犬を部屋に入れるんですか、キッチンにも入るんですか」と驚いたように聞かれた。

空き家バンクの人にである。

大家はOKしてくれたのだが、隣家との距離が数メートル程度しかなかったし、庭も狭く、近所の田畑もあったので断った。

犬に対する意識には地域差がかなりあると感じる。

今住んでいるところでは、畑につなぎっぱなしにして一度も動物病院に連れて行ったことがないという人が少なからずいるが、いつの日か犬たちが家族の一員になる日が来るのだろうか。

他国では繋ぎ飼い禁止、散歩の義務付けなど、犬の利益を守る法律が整備されている。

今まで動物福祉法がなかった中国でも新たに法律ができるということだ。

カメの歩みよりもはるかに遅い日本の法整備が少しでも進むように、問題提起や署名呼びかけ、パブリックコメントなどもやっているが、なかなか道は遠い。

近隣住民については、犬がおとなしいことがわかると好意的に接してくれるようになることも多い(そうでないケースもある)。

犬猫などの家庭動物や野生動物など人以外の生き物全般に関して、教育を通じて正しい知識を普及していくことが大切だ。

スウェーデンのように環境問題(この中に動物関係が含まれる)と民主主義に関する教育を充実させると、動物も人ももっと住みよい社会になるだろう。

きちんとした動物福祉法ができてほしいと思っている方は、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

++++++++++++++++++++++++++++++++

↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓

●無料メールレター

いまご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
・Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
・PONOPONO犬育て100のポイント

http://pono2.info/ml

●PONOPONO基礎講座

PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしをお手伝いします。
多くの方の改善結果や幸せそうな犬の画像をご覧ください。

http://pono2.info/ntpt

インスタグラム「今日のはっちゃん」(ときどきマルちゃん)はこちら→https://www.instagram.com/satoekawakami/