2015年4月30日木曜日

みんなが集まる台所。

みんなが集まる台所。
from : でぶアメショと愛の無い生活。


ところで昨日はそんなワケで
自転車の練習と、家の周囲の探検を兼ねて
ちゃりんこちゃりちゃり、走り回っていたワケで・・・・

さすがに疲労困憊で帰宅する。

ランチがすさまじかったので
晩ごはんはそこそこでよかろうと
買い物もしてこず。

なのでオヤジに頼んで
お弁当のおかずにもいい、出し巻き玉子を焼いてもらった



そんな、自分のお弁当の
おかずを作らされてるオヤジの後ろで・・・・・
  
なにやってんだよ、おまえ

  
ウロウロしてるだけじゃねぇか

踏まれてぇのか
  
家族全員が集まり、一気に人口密度が上がる台所・・・・・


ほら、あっちへ行ってなさい
  
バカ

  
しょうがないだろ 自転車買ったんだよ

こっちだって必死なんだヨっ
  
だいぶマシになった。カーブがまだ怪しいけど

っつか、もぉヘトヘト
  
この体力の無さで、ホントにやっていけるのかしらん





そんなオヤジ謹製玉子焼き。
  
お弁当用に、お出しの水分は少なめで。

  
あとは、お弁当の詰め残りやらポテチやらで・・・・

  
も、酔いと言うより、疲労でほとんど記憶が無い




そんな今日は、あれこれ用事を片づける合い間に・・・・
  
冷凍庫にあった、食べ残しのピザでランチ


チンしてから、トースターへ投げ込んだ瞬間、
まめやん、う●ちなんだもん  なんでだ





夕方になって・・・・
  
すっかり自室に引きこもってしまったまめじろうさん。

  
洗濯を取り込むなど、そばで用事をしていても・・・・

  
疲れてるんだな、こいつも



なのでそのまま、そっと部屋を出る。
  
まめやんの部屋のドアには、ねこステッカー




夕闇が迫り始める頃・・・・・
  
やっと起きたのかい?

  
何度か声をかけたんだよ?

  
そんな今夜は、オヤジが早速飲み会だそうで・・・・

  
仲良くお留守番しましょうね



明日のお弁当の残りを並べて・・・・・
  
そういや、ひとり晩酌も久しぶりだな






おっと、そうそう

いよいよ明日から5月っすね~

あ、オヤジは今年のGWは、まったく休めないようである。
  
ま、どうせ混んでるから、どこに行く気も無いけどね



じゃ、そんなワケで、
  
カレンダー、準備OK?

         お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
                ↓↓                 ↓↓
           
                お手数かけて、申し訳ないです


        選べる3枚 かわいいです
 

愛護センターはしごと、試し書き&茶3色のトライアル

愛護センターはしごと、試し書き&茶3色のトライアル
from : pet salon Mignon DIARY

水曜日に愛護センターに行くつもりでいたら、祝日ですよ、と教えられて月曜にアポを取り直した。
多摩支所はたくさんの団体さんがはいっているイメージがあったのに犬が溢れそうだと久しぶりにSOSがきた。
溜まっている動物たちの写真をみたら、おぉ、いつも通りの中型犬ばかりか、でもそんなにヨボヨボの子もいないし、、連休明けに満室になって処分の子が出たらいけないから行くか、とハシゴすることにした。

先に多摩支所に行き、帰りに本所に寄ることにした。
到着して車を降りたら顔見知りの技能さんがいて、あれ?なにやってるの??と聞いたら4月から移動で多摩ですよ、だって。
そっか、そういえば今月は会ってなかったかも。。
移動とか転勤とかしたことがないからなぁ。

係りの人に犬舎を見せてもらいながら、どの子でもいいけど、どの子もなぁ、とウロウロ。
そうだ、あの写真が出てたラブミックス2匹は?
その子たちは違う部屋にいたので連れて来てもらった。

やぁ、素敵な耳の角度だね。
こういうお耳の犬は地球上でいや銀河系では非常に価値が高いんですよ。
うちに来るかい?
名前はハルコにしよう。





2匹セットですよね?と聞いて男子も連れて来てもらった。
ほかの犬にガウガウするっていうけれど、そんなに悪くなさそう。
同じ家に飼われていたと聞いて、というかどう見ても兄妹なので一緒に連れて帰ってきた。
君はハルオね。





本当にそっくり。
8歳なんてこれからだし、きっと奪い合いだね。
譲渡会で希望者同士が争いにならないように気をつけなくちゃ。





団体の保護動物がどんどん中型以上の犬ばかりになってきているので、本所に期限が切れたばかりのイタグレがいたのですかさず貰ってきた。
まだ1歳だというので、なんだ元の飼い主は何ヶ月か飼っただけなのか、なんで飼ったのだ、と渋滞のイライラしたのを転換。
名前はシツシにしよう。






多摩で子猫がいるかなぁ、あまり団体さんがきてないなら猫も出すべきかなぁ、と悩みつつ、本所にもいそうだし、と出さずにきた。
そうしたらちょうど生まれたてが入っていた。
弱っていたので糖だけ入れてくれた、というので、はいよ~と受け取ってきた。
自分のキャリーが車にあったけれどなんだか子猫たちが生臭いのであまり体調が良くないな、とセンターで入っていた容れ物ごと借りて連れ帰った。





全部黒いのでややこしいな、と思いつつ、弱っていてまったく動かないので順番にカテーテルでミルクを流し込む。
数えながら流し込んで、6匹か。
ふぅ~。

へその緒がまだフレッシュだからお誕生日は今日かな?





また男と、うみ男が下痢で昨日よりは調子があがっているけれど心配。
とにかく新生児に1時間半おきに哺乳をして、この3匹のミルクと下痢をするたんびにシャンプーをして、長距離運転をしてお届けしたり、仕事や愛護団体の業務をするのは無理だな、と判断。
哺乳ボラさんに3匹はお願いすることにした。





ところが連休で厳しいということになり、その日の夜だけ哺乳する人がいない、となってしまった。
お届けを中止するか悩みつつ閉店後も新生児の世話だけしながら預かりさんが見つかるまで待機。
落ち着いて哺乳をしていたら5匹しかいなかった。
あれ?減った、最初の時に誰かに2回飲ませちゃったみたい。
いきなり入れるのはよくないからと2~3mlしか入れなかったからなぁ。
結局ボラさんたちがクリニックに泊まり込んで哺乳をしてくれることになり、託して出かけた。

2時間遅れで茶3色ひだりちゃんと試し書き2本のお届け。





仲良しの2匹一緒なものだからゴロゴロ言いながら余裕の表情。
君たち、激しいんだから少しでもおりこうちゃんにね。






★各種問い合わせはインフォメーションのアドレスで一括して受け付けております。
担当者もすべてボランティアですので、お返事にお時間がかかります。
info☆rencontrer-mignon.org
ご協力をお願い致します。

ミグノン通販ページがリニューアルしました★
2011,2,11,商品アップしました♪


人気ブログランキングに参加しています。
クリックで応援をお願いします。↓
人気ブログランキング


ボランティアさんを募集しています。
mignonpics

犬猫についての問い合わせフォーム(ご住所や連絡先が完全でない方には返信できませんので、送信前に確認をお願い致します。)
【携帯用】 http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P17486467
【PC用】 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P17486467


<Rencontrer Mignonで必要としている物>
・カントリーロード・ドライフード
・ペットシーツ(給水力の高いもの)
・運営費

droppedImage




【今後のスケジュール(譲渡会以外は要予約)】

5/10(日)12:00~16:00 いぬ ねこ うさぎ譲渡会&フリマ

5/17(日)13:00~15:00 宮野のり子先生セミナー ¥3000

5/23(土)12:00~16:00 いぬ ねこ うさぎ譲渡会&フリマ



※注意※ペットサロンミグノンはトリミングサロン、ペットグッズショップです。
保護活動に関するお問い合わせはショップではお受けできませんので団体ホームページよりどうぞ。
renconrer-mignon.org