from : ねこかます
4月頭の検診でストルバイト尿石が出てしまった麿白先生。その時のpHは8。理想は6です。
3月末に雪が降ったり、気候の変化があってやはり身体もついていけなかったか。
アモキクリア錠という抗生物質を飲む事十日。
尿をとるタイミングがなかなか合わず、ようやく採取して診てもらい消えている事を確認しました。pHも6、尿比重は1.020。
今はコロナ対策で、検診も診察室に入れるのは猫のみに。
ちょっと血色の悪さはありますが、食欲排泄運動量は今の所落ち着いています。
ふむちびよ、ぼくとやろうというのかい?
あんちゃんもう無理するなやい。手加減疲れるんだやい。
時雉に仕掛けるのは麿白先生から。
そして時雉も現在は落ち着いてますがストルバイト持ち。
かつてはロイヤルカナンから出ていたメチオニンタブというサプリメントで尿のpHを調整、ストルバイトも解消していました。しかし、食いつきの良かったそのサプリメントも販売中止に。
どうしたことか。
獣医さんの話では、DLメチオニンでのサプリメントなどでの尿のpHのコントロールは非常に難しいのこと。というのも、あげすぎると今度はpHが酸性に傾きすぎてしまい、これまた猫の健康を害してしまうのだそうです。
そして、ストルバイトがあるからといってDLメチオニンを与えすぎてしまってフラフラになってしまい、病院にくるというケースも多いのだとか。
いまは通常、ストルバイト用の療法食で対応するようです。
ストルバイトはすぐに命を左右するものではないですが、麿白先生のように腎不全を抱えてるとはやめに抗生物質で対応になります。
DLメチオニンのサプリメントは今も一応市販されてはいますが、5.5kgの時雉に与える基準量がスプーンで粉末9杯とかとんでもない事になってるので、日々検尿してpHをみながら軽めでおやつにかけてみてはいるもののやはり効果は…。
通常ならこまめな尿検査と療法食で対応というのが最適解のようです。
また連休前に検診ですね。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m