from : 〓 ねこメモ 〓
1:名無しさん@涙目です。2018/05/04(金) 18:46:15.73 ID:jRIsuiec0 BE:601381941-PLT(13121)
飼い主「もっと早く気付けていれば……」
失明した愛猫の実話漫画に「たくさんの人に知ってほしい」の声上がる
もっと早く気付けていれば進行を遅らせることはできたかもしれない――と投稿された、実体験を描いた
注意喚起の漫画「愛猫が失明した話」がTwitterで話題になっています。
飼い主のかろ(@aqbl_000)さんが愛猫の異常に気付いたのは、椅子や人の足にぶつかって驚いたり、
餌をぶら下げても目で追わなかったり、明るい場所でも瞳孔の大きさが変わらない愛猫の姿を見たことから。
しかしそのときにはすでに手遅れで、失明の原因である網膜の異常を引き起こしたのは、腎機能の悪化による
高血圧ということでした。
https://twitter.com/aqbl_000/status/986640449610776576
(中略)
続きはコチラから
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/04/news003.html
失明した愛猫の実話漫画に「たくさんの人に知ってほしい」の声上がる
もっと早く気付けていれば進行を遅らせることはできたかもしれない――と投稿された、実体験を描いた
注意喚起の漫画「愛猫が失明した話」がTwitterで話題になっています。
飼い主のかろ(@aqbl_000)さんが愛猫の異常に気付いたのは、椅子や人の足にぶつかって驚いたり、
餌をぶら下げても目で追わなかったり、明るい場所でも瞳孔の大きさが変わらない愛猫の姿を見たことから。
しかしそのときにはすでに手遅れで、失明の原因である網膜の異常を引き起こしたのは、腎機能の悪化による
高血圧ということでした。
https://twitter.com/aqbl_000/status/986640449610776576
ウチの猫が失明した話。
— かろ (@aqbl_000) 2018年4月18日
もっと早く気付けていれば進行を遅らせることは出来たかもしれない。
猫飼ってるフォロワーさん多いし、腎機能は症状が出始めた時点でもうかなり悪い状態らしいので高齢の猫を飼ってる人は症状がなくても一度病院で診てもらってほしい。かかりつけ医大事。 pic.twitter.com/SqmDiVgam2
(中略)
続きはコチラから
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/04/news003.html
続きを読む