2018年5月19日土曜日

コミュニケーションの基本を確認しよう

コミュニケーションの基本を確認しよう
from : ドッグウォーカー博士のスローライフ

PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

+++++++++++++++++++++++++++

セミナーにお越しくださったみなさん、どうもありがとうございました。

わたしも大変勉強になりました。

+++++++++++++++++++++++++
昨日から大阪に来ているが、心配していた留守番中の犬猫たちは、いつもどおりにしているようだ。

高齢のキキさん(サビネコ♀22歳)は、ごはんを完食し、マルちゃん(大型犬MIX♂10歳)も夕方ちゃんと家に入ってきてすぐに寝たそうだ。

少し安心した。

昨日わたしは、レッスンで初対面の犬に会い、また泊めていただいた研修生さんのお宅でも初対面の挨拶をして、「カーミングシグナルで会話する」の実践をしまくりだった。

飛行機と街中の雑踏のさまざまなにおいをまとってきたので、きのうのわたしは動物たちにとってはすごいにおいがしたと思う。

不本意だがしかたない。

かなり警戒されたので、フリーズするシグナルをたくさん出した。

それもで犬たちは警戒して吠えたり、突っついたりする。

その様子を見ると、効果がないと思われるかもしれないが、興奮を煽るようなことをすると事態が悪化するので、反応がよくなくてもシグナルは出そう。

必ず友好的なシグナルを出すということが重要だ。

セミナーでは犬への挨拶や「こっちに行こうね」の提案などを実際にやっていただいた。

体の動かし方は、ブログなどで文字で伝えることが難しい。

それを実際に見て、自分でやって、違う箇所を指摘されることで、より通じやすい動きをすることができるようになるだろう。

その意味では有用だったのではないかと思う。

また、他の実践者さんの質問を聞いて、自分との共通性を感じたり、わたしの回答で納得したりすることもあったのではないだろうか。

自分の犬がシグナルを出していないという方がけっこういるが、実際にその犬と会ってみると、ストレスシグナルでなくコミュニケーションのためのシグナルをよく出しているということがある。

ということは、人間側がシグナルを読めていなかったということだ。

こういうケースが意外と多いのは、犬のちょっとしたしぐさが、自分へのメッセージであることに気づかない人が多いということを意味している。

相手が話しかけていることに気づかなければ、返事をすることはできない。

また、人間側から犬にわかりやすいシグナルを出すというのも、なかなかできていないと感じた。

よく観察して的確な返事をするというコミュニケーションの基本を確認しよう。

上手に会話したいものだと思った人は、にほんブログ村のクリックで応援をよろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

++++++++++++++++++++++++++++++++

↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓

●無料メールレター

いまご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
・Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
・PONOPONO犬育て100のポイント

http://pono2.info/ml

●PONOPONO実践者のコミュニティ「PONOPONO OHANA CLUB」

私は、ここを中心に活動しています。毎日仲間が増え続けています!
ぜひページを見てみてください。
今なら、14,700円のPONOPONO入門講座を無料で見ることができます。

http://pono2.info/oc

●PONOPONO基礎講座

PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果や幸せそうな犬の画像に驚かれることと思います。

http://pono2.info/ntpt