from : 姫柴な毎日
今日は晴れです、そして暑い。
冬物を洗濯ビシバシ、衣替え進行中。

散歩コースの道路わきのツツジがぼんぼん咲き始めました。

咲いたばかりの花のなんと美しいこと
躑躅って書いてツツジと読むのです。
花言葉は「努力・訓練」

連なって咲く方つづき、からツツジになったそうです。
「百両の 石にもまけぬ つつじ哉(かな)」 小林一茶

5月になりますね。
子分たちがお迎えでひとりっ子になってしまった美冬

まぁね、姉ちゃん達に遊んでもらっています。

寂しくはないかな?


ワクチンも終わったし
来週はお散歩デビューだね
りんと行けば大丈夫かな。

人間の衣替えも進行中ですが
みな柴も進行中
↑は鬼灯、産後だからねはげしいわ。

りんもひと皮むいたけれど
まだまだ、これから抜けまくりだわ。

パンパンなのは鬼ちゃんです。
産後で換毛期がづれていたから、後半勝負でありましたからね
・・・遠い目・・。
23日になきりが生みました。

元気な姫ちゃんひとつです。

子犬ちゃん、頼まれるばかりだけれど
こればかりはね、大切な一人っ子
大事に育てています。