from : ミミオレ。
節分の夜に出現した
鬼の顔が描かれた謎の箱。

気になって
すんすんしまくる猫ら。

これは「節分鬼BOX!」なるもので
中には、でん六のお菓子がいっぱい。
もちろん、でん六豆も。
赤塚不二夫さんの鬼の面が
ついてくるのがうれしくて
子供の頃はよく買ってもらったものです。
食べ出すと止まらなくなる
懐かしくてキケンなおいしさ。

オモチャじゃなくて、がっかり?
ごめんねー。

この鬼の箱は目のところに
穴をあけられるようになっており
すっぽりかぶって鬼に変身できるんですと。
早々に目の穴に気付いたアミ姐さん。
さすが箱名人の観察力。

小さな穴を大きくしたいのか
爪でカシカシ、カシカシ。
箱に夢中になっている姐さんに

隙あり~!と飛びかかり
小競り合い勃発。

シャー!っと怒られたのは
言うまでもありませんよ。
(^_^;)

ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックして
応援していただけると光栄なのです。
鬼の顔が描かれた謎の箱。

気になって
すんすんしまくる猫ら。

これは「節分鬼BOX!」なるもので
中には、でん六のお菓子がいっぱい。
もちろん、でん六豆も。
赤塚不二夫さんの鬼の面が
ついてくるのがうれしくて
子供の頃はよく買ってもらったものです。
食べ出すと止まらなくなる
懐かしくてキケンなおいしさ。

オモチャじゃなくて、がっかり?
ごめんねー。

この鬼の箱は目のところに
穴をあけられるようになっており
すっぽりかぶって鬼に変身できるんですと。
早々に目の穴に気付いたアミ姐さん。
さすが箱名人の観察力。

小さな穴を大きくしたいのか
爪でカシカシ、カシカシ。
箱に夢中になっている姐さんに

隙あり~!と飛びかかり
小競り合い勃発。

シャー!っと怒られたのは
言うまでもありませんよ。
(^_^;)

ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックして
応援していただけると光栄なのです。