from : 姫柴な毎日
 今日は風もなく穏やかな日でした。
お天気を味方につけることは人知では叶わず
上を向いたらきりがない、境地のときほど凛として立つ日本犬の美しさよ
 
小型・雄・若1組

出陳頭数19頭・若犬賞は6席まで

並びの様子

優良2席
楊家将号【城倉荘】
紅将乃力号×赤の桃号
オーナー:松井 正富さん(京都)


1審での審査風景
川村先生

優良4席
紅 誉号【有終宰荘】
紅王伸号×山田乃紅蘭号
オーナー:帰山 長一号

優良5席
竜 翔号【富士美栄舎】
竜 助号×美桜の舞号
オーナー:松田 忠記さん(静岡)

リングサイドで審査前に撮らせてもらいました。

桜虎丸号【伊予誠志庵】
白刃乃虎徹号×花美仁恵号
オーナー:朝山 さゆりさん(愛媛)


音に反応して首をかしげる桜虎丸、かわいいこと
お父さんの白刃乃虎徹号はかんなの孫
お母さんの花美仁恵号は紅葉の孫
血がつながるってありがたいことです。

三河の豊三号【三河豊橋荘】
古の黒葵号×三河の照姫号
オーナー:太田 智さん(愛知)

1審、審査風景
小型・雄・若2組
出陳頭数11頭 若犬賞4席まで

2審の様子


ダイイチグループ呼び出し
どっちが1席か?緊張の時

優良1席
弁天の孫七号【明南荘東】
将 門号×弁天の愛号
オーナー:神田 敏行さん(兵庫)


歩様

優良3席
天王丸号【春秋荘】
七天王真留号×尾張玲姫号
オーナー:今井 直美さん(静岡)


顔アップどんっ!

優良4席
日笠の綾錦号【日笠大豊荘】
富の紅丸号×日笠の綾姫号
オーナー:魚井 豊さん(兵庫)


審査風景
幼犬雄はあまり写真撮れず、雌ばかり見ていたから

この子はこの日も頑張っていました。

幼稚犬の雄の子犬を引いて嬉しそうでした。
幼稚犬は4か月未満
幼稚犬は4か月~7か月まで
ご愛犬と思い出を作ってみませんか、
きっと楽しいと思います。

小型・雄・幼犬組・幼犬賞トップ賞
弁天の孫八号【明南荘東】
将 門号×弁天の愛号
オーナー:神田 敏行さん(兵庫)
若2組で1席だった弁天の孫七号の完全後胎です。
小型・雄・壮犬組み
出陳頭数15頭 壮犬賞5席まで

2審、第1グループ呼び出し

並びです。

優良1席・日保本部賞
紅王伸号【相楽大仲荘】
紅王丸号×桔 梗号
オーナー:南口 良治さん(福井)


優良4席
志の熊寅号【尾張吉野荘】
赤根の龍源号×志 保号
小型・雄・成犬組
出陳21頭 成犬賞7席まで
撮れていなくてごめんなさい

成犬雄、並び

優良1席・日保本部賞
不死謙号【不死鳥荘】
不死卍号×不死美号
オーナー:田路 雅之さん(奈良)

優良5席
近江ノ龍号【中堂寺荘】
錦乃竜号×浪花春姫号
オーナー:裏戸 邦昭さん(滋賀)
*席次は私の覚えです、正確な席次は会報等でお確かめください。
明日は、雌部にGO=